※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさん🔰
お出かけ

息子が車での遠出時に嘔吐します。乗り物酔いかもしれませんが、同じような経験をしたお子さんはいらっしゃいますか。病院で診てもらった方が良いでしょうか。

息子、数ヶ月前から少し車で
遠出すると毎回嘔吐するようになりました😣
旦那が運転しても義母が運転しても、
誰が運転する車でも吐きます。
乗り物酔いなのかと思うんですが、
同じくらいの月齢で
車に乗ると吐いちゃうよ〜という
お子さんいらっしゃいますか?😢

ちょっとお買い物くらいなら大丈夫で、
1時間くらい(特に高速とか)乗ると
ちょっと涙目になって
乾咳のような感じが出たり、
むにゃむにゃしたりし始めて、
そろそろか……?と思ってタオルやら袋やら
構えてたらどびゃーーーーっと出ます。
基本何かを食べたあとすぐは出かけず、
食後1時間くらいは開けて乗ってますが
ほぼ毎回帰省する時とかは吐きます😣
そして吐いたあとはスッキリして
しばらく元気で、ちょっとすると寝ます😣

病院とかで1度診てもらった方がいいんでしょうか、、

コメント

みかん

酔いやすい体質とかではないでしょうか…

うちの子は酔いやすいです。パパがそうなので、体質が似たんだと思います。三半規管が弱いみたいです。
パパはいまだに人が運転すると酔うそうで、必ず運転します。

娘は頭を固定しとかないと気持ち悪いと言うので、助手席で完全リクライニングで乗ってます。

私も弟も、小さい頃は長距離では必ず吐いてました😫

ママリ🔰

病院までいかなくても、遠出する際は幼児用のトラベルミンなどの酔い止めを飲ませてから出発すると良いとおもいますが、うちは長く乗るときはラムネやジュースなど、口がさっぱりするものを特別にあたえて、ちょこちょこ口に含ませながら行きます!