流行りの単語なのか分からないけど、【ヤバい】という単語。善くも悪く…
流行りの単語なのか分からないけど、【ヤバい】という単語。
善くも悪くもで、
美味しい時は、ヤバい美味しい、
そもそも日本語の意味分かってない気がする。
言葉の由来的にいくつかあって、一つが
江戸時代になって、楊弓場(矢場)で美女を店頭において客引きし、実は売春させていたのが発覚して廃絶したとのことだ。 矢場のように摘発されては具合が悪い。 それでやばいという表現が生まれた、という様な由来が多い。
なので、美味しい時や良い事に対しても使うのは今風というか、由来的には合ってない言い方。
漢字だと、矢場い。
下品なので使わない様にしているけど、
由来を分かってる人に、褒めようと思ってこの言葉を使うと
褒めてるとは解釈しないひともいるから気を付けた方がいい。
- ya 1(6歳)
コメント