※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

喪中の相手に派手なお菓子を贈ることは失礼でしょうか。買い直すべきか悩んでいます。

喪中の相手へのお年賀についてです。

パッケージがかなり派手なお菓子を買ってしまったのですが、失礼でしょうか🥲
買い直そうか悩んでます。

コメント

♡

控えるべきかと思います!
でも忌中や喪中であっても、相手を思いやる気持ちを伝えたい場合は、寒中御見舞や寒中御伺として贈るのがおすすめですよ😊

はじめてのままり

12月31日に祖母の葬儀があり喪中真っ只中の者です。

新年の挨拶をしなければあとは普通で大丈夫だと思います🤔

義実家に昨日行きましたが義両親は「大変だったね」と声をかけてくれました。

一言派手ですみませんと言うか…ママリさんがどうしたいかですよね🥺
でも買いに行く時間もないでしょうし😢

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    でも私は気にならなかったですが
    する側だと上の方のようにされるのがいいかと思います!😌

    その家庭でそれぞれ考え方違いますからね🙂‍↕️💦
    葬儀の次の日集まりだったので、私は行かなくていいだろうと思ってたけど結局参加になっちゃいましたし😢

    • 1月2日
ママリ

そもそも喪中の相手にお年賀は渡しません。

年始のご挨拶だけでいいと思うし、喪中なら

年始の挨拶に伺ったのでお備えしてくださいと普通のお菓子をお渡しすればいいかと。

派手でもいいかと思いますが正月っぽい包装なら控えたほうがいいかもですね!