※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年賀状を送ってくる友人に対し、再度やめたと伝えるべきか悩んでいます。角が立たない言い方はありますか。

年賀状辞めたって言ったのに毎回送ってくる子がいます。

何年も会ってないし連絡もとってないんですが💦
みなさんだったら年賀状やめたってまた言って連絡しますか?

やめたと言ったのに毎年くるの全部スルーしてるんですが💦

角がたちそうな言い方になりそうで💦みなさんだったらなんて言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何も言わないです😅
貰うだけでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!何も言わないコメント多くて、いっか!となりました!そうすることにします!☺️

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

何も言わないです。
送られてくるのは別に捨てるだけなのでいいですが、送り返したりはしないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!何も言わないコメント多くて、いっか!となりました!そうすることにします!☺️

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

その状況ならそのままにしておきます💦
お年玉くじだけ確認して処分します( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!何も言わないコメント多くて、いっか!となりました!そうすることにします!☺️
    なるほど!どうせなら、お年玉くじ確認します🤣

    • 1月1日
ゆ

私なら何も言わずに、そのままスルーし続けます😂
辞めたって1度お伝えしてますし!👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!何も言わないコメント多くて、いっか!となりました!そうすることにします!☺️

    • 1月1日
ままくらげ

多分、送るのは辞めたけど受け取るのはまた別の問題だと思ってるのではないでしょうか?
私がそこに気づかないタイプで学生時代の友達にずっと送ってました😅
筆不精だもんなぁと思ってたの連絡がなくても年賀状だけでも繋がっていたくて送ってました。
5年以上経って「もしかして返ってこないってそう言う事?」と世間の来たら返す・来ても返さない人の声でやっと気づいて送るのを辞めてます🥲

受け取るのも面倒ですか?
そうでないならあちらがもう良いかなと思うまでそっとしておくのが1番だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    なるほどです!!だから毎年送ってくる感じなんですね!いつか気付いてくれますかね🥺✨
    受け取るのも面倒なんです笑
    でも、とりあえずそっとしておくことにします!🥺

    • 1月1日