※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MilK
子育て・グッズ

生後1ヶ月の乳児のまつげが目頭に刺さっている状況で、医師に相談したが解決せず。まつげが抜けているのか、生えているのか不安。同じ経験の方いるでしょうか。

生後1ヶ月を過ぎた乳児がいます!

まつげの生え始めに伴い、両目頭に垂直に刺さるようにまつげがあります。抜けているのかと思いましたが、顔を拭いても泣いても取れず、毎日目頭に刺さったままです🤔

1ヶ月検診の時に医師に相談しましたが、泣いていたので『見えないね〜』と言われて終わりました。

まつげの成長に伴い、目頭のまつげもドンドンと長くなっていますが、よく見ると目頭のまつげの毛先が白っぽいので(毛が抜けると根元白いので)やっぱり抜けているのかと思い引っ張ったら簡単に取れたのにまだ刺さっています💦続けて引っ張るとまた簡単に取れ、結局6本取れましたがまだ刺さっています😱一体何本刺さっているのか、それとも生えているのか。

皆さんのお子さんのまつげはどうですか?同じような方いらっしゃいますか?

コメント

みーこ◡̈♥︎

うちの子の下まつげがそうでした!
逆さまつげみたいになっていて、しかも常に眼球に張り付いている感じで…痛くないのかなぁ〜って心配したんですが本人は全く気にしていなかったのでとりあえず様子見をしていたんです( ˙◊˙ )
そしたら成長するにつれ、目の形も少し変化したからか気づいたら普通のまつげの生え方になっていました!

なのでもしかしたらMilKさんの赤ちゃんも治るかもしれませんよ♡

  • MilK

    MilK


    ありがとうございます!

    確かに、本人は気になっている様子ないので大丈夫ですね👍✨

    成長とともに普通になってくれることを信じます🌸

    • 5月10日
まぁちゃねる

うちの子もまつ毛伸びるまで目頭にささったようになってましたが、今は普通になりました(*^^)

  • MilK

    MilK


    ありがとうございます!

    普通になられた方がいて少し安心しました🌈✨

    • 5月10日
ひまわり

逆睫毛でしょうか。
私自身が逆睫毛で、小学生ぐらいの時に手術するか学校の検診か何かで言われたと思います。
結果、あまり酷くならなかったので何もしませんでしたけど、コンタクト受け取りに眼科行くと、たまに睫毛抜かれます。

  • MilK

    MilK


    ありがとうございます!

    逆睫毛だと検診とかで言ってくれるんですね🤔今のところ、本人は気になっていないようなので様子見てみます👌✨

    • 5月10日