
投資を始めるには、どのくらいの貯蓄が必要でしょうか。
新ニーサなど投資をして貯蓄を増やしてる方が多いと思います
でも、元金がないとダメですが…
大体みなさんいくらくらい貯蓄できたら始めてますか?
- はじめてママリ(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
一般的には
生活防衛費貯めてから
投資はおすすめします。

さらい
生活防衛費をためてからといいますよね。
でも、最低限あれば少しずつでも投資してもいい気がします。
今月100万の貯金を投資したら16万ふえました。ふえたぶんは売却しましたが、いきなり16万入ってありがたい。
-
はじめてママリ
それはすごいですね!
少しずつは月一万とか少ない額から積み立てるということですか?
ちなみに投資とはどのようなことですか?何をして増えましたか?- 12月30日
-
さらい
NISAで投信をしてますがそれは放置で。
特定口座で投信かいました。
投信で短期はしないかたが多いですがわたしは特定の銘柄に限り売買してます。
月一万でも、まずはやってみるのがいいかなと思います。- 12月30日
はじめてママリ
生活防衛費ですね!
ありがとうございます😊