※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学2年生向けの漢字ドリルやアプリのおすすめはありますか。漢字が苦手なので、効果的な教材を探しています。

小学2年生の漢字のドリル、テキスト、タブレットアプリなどオススメあれば教えて下さい🙏
漢字が苦手なので覚えてもらいたくて‥

コメント

deleted user

蔭山先生のドリル、飽きずに反復学習ができて使いやすいです😌

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと漢検のいちまるシリーズ、ちょっと書きにくいのが難点なんですが😂娘は結構楽しいよ〜って使ってます💕
    漢字が苦手ならあえて漢検に挑戦するのもオススメですよ!
    苦手克服だけでなく普段の学習のモチベーションアップにもつながります✨️

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まさに苦手なら漢検挑戦させようかなと思ってて、息子も少しやる気に傾いている今だ!と思ってたので2冊も教えて頂き嬉しいです!!飽きない、反復学習できるのめっちゃいいです!!
    Amazonで買えるんですね!!
    買ってみます😊👏

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし漢検受けるなら余裕があればこちらもおすすめです!
    ちょっと難しめな問題も多くて
    そんなに難しい読みもでるの??なんて思ったりするんですが、
    これをやっておけば実際の検定が簡単に感じて楽勝だったと娘は言ってます😂 
    勉強に余裕があれば…でいいと思います😌

    うちの子も小2で、1年生の頃はものすごーく漢字が苦手で、ここで躓いて義務教育大丈夫なのか?ってくらいにできなかったです😂1年生の冬に漢字を頑張って勉強して漢検に合格できた経験をしたことで自信がつき、2年生の夏に9級も受けて合格、学校ではすっかり漢字が得意な子ですよ✨️

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘ちゃん凄いです👏苦手を克服して漢字が得意な子に😳👏
    何より自信がついているのがいいですね😊☝️

    うちの子も見習ってほいしです🥲余裕があればトレーニングシートも購入検討したいと思います!本当に教えて頂きありがとうございます🙏

    • 12月29日