
お子さんの熱性痙攣中に意識がある方はいらっしゃいますか。痙攣が2回あり、泣いてこちらを見ていました。熱性痙攣は通常意識がないと思いますが、他に同じ経験をされた方がいれば教えてください。
お子さんの熱性痙攣で痙攣中、意識あったと言う方いますか??💦
今月頭に熱性痙攣があり、本日2回目の痙攣がありました。
前回同様、痙攣中にも子供に意識がある感じです。
前回はインフル、今回もインフル疑惑です。
夜中に突然叫び出し痙攣が始まり、ずっと泣いてこちらをみています。そしてガクッとなって一旦落ち着きまた全身の痙攣が始まります。終わるまでは2分くらいです。
普通熱性痙攣って意識がないんじゃないでしょうか???
これから救急にかかりますが、てんかんなど他の病気じゃないかと不安になってしまいます。。。。
痙攣中泣き叫んだりして、おなじようなかたいませんか??
- からしちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

4mama
長女が4回熱性痙攣やっていて、
4回目は、最初の5分弱は意識なく呼びかけにも応じなかったのですが、5分経ったところで一旦治って、また1分くらいして再開したそのあとは、意識ありました。病院で動画を見てもらったのですが、意識ある部分は痙攣なのか悪寒からの震えなのかよくわからないと言われました。痙攣中は意識はなくなるそうです。
からしちゃん
ありがとうございます!
医師でもよくわからないんですね💦震えてる時しっかり泣いててちょっとよくわからなくて、、、💦
1日に2回なったことありますか??
4mama
今のところ、その4回目の曖昧なとこが1日2回に含まれるかなあってところです🥺他は全部一回でした!
からしちゃん
返信ありがとうございます😊
意識あって痙攣ってありえないんですかね?💦
こちらも今日救急の医師から、悪寒からの震えなのか他の可能性もあるかわからないと言われてしまい。。。
脳波とかとったりされましたか??