※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ランドセルにエアタグを付けている方はいらっしゃいますか?エアタグは登録したiPhoneから離れると反応しないのでしょうか?教えてください。

ランドセルにエアタグ付けてる方いらっしゃいますか?

エアタグって登録したiPhoneから離れたら反応しないのでしょうか?

全然知らなくて教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

ランドセルの近くにiPhoneユーザーがいれば反応します!

  • ママリ

    ママリ

    うちは幼稚園児の娘の水筒に付けていますが保育中も場所確認出来てます😊

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    学校だと先生がiPhoneとかないと反応しないですかね??

    学校からiPadは支給されているのでそれなら反応し続ける可能性ありそうですか?✨

    重ねての質問申し訳ありません🙇‍♀️

    • 12月28日
ふ🍵

近場にいるiPhoneユーザー(誰でもいい)のBluetoothを通じて位置情報を送信しているので、登録しているiPhoneが近くになくても反応します。
むしろ登録しているiPhoneと離れると通知が来るのでうちはその通知はオフにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    上記の方と同じ質問になってしまいますが、子供が学校から支給されてるiPadからも位置情報って反応するのでしょうか?

    それなら下校中も安心と思いまして🙇‍♀️

    • 12月28日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    学校から支給されているiPadがなにかわからないので大丈夫とは言えませんが、学校内にWi-Fiを飛ばして通信できるようにしてあるiPadならその時は反応すると思います。ただiPadは一般的にはiPhoneのように単体で使う人は少ないので行き帰りにランドセルにiPadが入っていたとしてもそのiPadがセルラーモデルでなければ反応しないと思います。
    それよりも学校内に誰1人としてiPhone使っている人がいないとか、通学路に誰も人が通らないほど田舎道だということでもない限り、誰かのiPhoneに反応すると思うので、iPadよりそっちを気にすべきかと思います。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    学校内はWi-Fiではなく、帰って来てから Wi-Fiに繋ぎます。

    学校内は先生が誰かしらiPhoneかと思いますが帰り道は田舎であまり人が通りません😣
    通っても高齢者です😭

    今は学童ですが来年から学童は辞めるので位置情報がわかったら安心かと思って😣

    1つ買ってみて反応するか確かめてみます!

    ありがとうございます😊

    • 12月28日