
コメント

💜
うちは300万ほど余りました💦
なので電化製品一式買い換えました❗️

きむ
余った分は戻ってきましたよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
-
おーたむ
戻ってくるのですね!
回答ありがとうございます😊- 5月8日

アユママ
余っても関係ないのでどうするかは自己判断です。
繰上げ返済用に別貯蓄しておくか、車等買い替えに使ったり…
基本、足りなくならないように借りるので足りなくなるなんてないかと思います。
心配なら少し多めに借りられたらと思いますよ‼︎
-
おーたむ
他に使ってもいいのですね、、、((( ⍥ )))
ですよね!!
足らないと困りますよね💦
ありがとうございます😊- 5月8日

退会ユーザー
多く借りた場合、後日振込で戻ってきますよ☺️✨
-
おーたむ
振込で戻ってくるのですね😊
ありがとうございます(^^)- 5月8日

あおまいか
銀行で住宅ローン担当してます。
上の方々の回答の意味がわからないのですが…
住宅ローンが売買契約書上の金額+諸費用以上になることはありえません。そこはものすごく管理が厳しいので、うちの銀行ではありえません。頭金なしやギリギリの場合はこちらもかなり気を付けてます。
ただ、例えば全部で4000万の契約書で500万頭金出して3500万円の住宅ローンを組んだとします。そしたら実際トータルが3800万円で済んだから、300万多く口座に残ってしまった。←これはありです。
-
おーたむ
銀行の方!嬉しいです!
詳しくありがとうございます😊
すみません、頭金なしで考えてますが、銀行の方が気をつけるとはどういう事を気をつけてるのでしょう?- 5月8日
-
あおまいか
気をつけてるのは、売買契約書+諸費用が住宅ローン額より多くならないように、です。
まぁ実際は、業者が後から返金とかしてるのならこっちはわからないといえばわからないですけど、信用問題として倫理違反ですよね。- 5月8日
-
おーたむ
なるほど!!
契約の金額のギリギリを借りたいというのは厳しいですか😣??- 5月8日
-
あおまいか
大丈夫なんですけど、勤務先が優良先じゃない場合、頭金の有無でも金利が変わってくることもありますよ。
- 5月8日
-
おーたむ
遅くなりました💦
いろいろありがとうございました😊- 5月16日

kmama
私は30万円くらい余りました!
繰上げ返済は100万円以上なので返せず、そのまま置いてあります!少し余裕出たらプラスして100万円以上にして繰上げ返済する予定です!
金融機関によって違うみたいですね🤔
-
おーたむ
余ったら繰り上げ返済が良さそうですかね😊
ありがとうございます(^^)- 5月8日

退会ユーザー
元銀行員でローンの担当してました‼︎
住宅ローンですので住宅以外の資金使途には
使えないので契約書の金額と諸費用の領収書を出してもらい余ったら
繰上げ返済をしてもらうようにしてました😊🎈
足りない場合は、金額が固まってギリギリで借入金額の増額をするようにしてました😉
それでもどうしても足りなければ無担保の住宅ローンで借入もできましたがあまりオススメしません😭😭
足りないより少し多めに借りた方がいいのかな?とは思います😋👍
-
おーたむ
銀行の方!ありがとうございます😊
余ったら繰り上げ返済がよさそうですね!
ギリギリでも増額可能なのですね!!
契約の金額よりも少なくてもいいと思うと言われましたが、足りないと考えると不安でして💦
やはり契約の金額でお願いしようかなと思います😣- 5月8日

はじめてのママリ🔰
余った分は銀行からではなく建てた業者さんから返金されましたよ💡
うちは物置をそれでかいました(*´∀`)
-
おーたむ
業者からだったのですね!!
回答ありがとうございます😊- 5月8日
おーたむ
300万も余ったのですね💦
回答ありがとうございます😊