※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーたん
住まい

マイホームを建てた方にお伺いします。ハウスメーカーや工務店を選ぶ際の基準について教えてください。

マイホーム建てられた方!!!
ハウスメーカー(または工務店)
どうやって選びましたか???

ありすぎて何を基準に選べばいいのか、、、
参考までに教えてください!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

性能ですかね!!
暖かい家がいいな〜って☺️

  • なーたん

    なーたん

    ありがとうございます😊

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

私は
1️⃣有名な会社
2️⃣外観で好きな感じの家
で絞りました!

  • なーたん

    なーたん

    ありがとうございます😊

    • 12月28日
ままり

営業さんとの相性です。
ゴリ押ししてこない、こちらをバカにしない、デメリットも言ってくれる
で選びました。
あと標準が良かったのもあります。

  • なーたん

    なーたん

    会社を絞るのには、どうしましたか?🥲💦

    • 12月28日
  • ままり

    ままり

    大手は高すぎるし身の丈にあっていないので外しました。
    ローコストの有名メーカーも周りのクチコミで外しました。
    地元の工務店3社に順番に予約しました!

    • 12月28日
  • なーたん

    なーたん

    ありがとうございます🤍🤍

    • 12月28日
まめ大福

・大手←これは私の希望
・夫婦共に気に入ったところ
・標準仕様の高さ

あとは、インスタなどを見てるとこんな感じが素敵と思うと大体同じメーカーでした!

  • なーたん

    なーたん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月28日
89

・アフターサービスの手厚さ
・機能性(耐震性、防火性、耐劣化など)
でも一番は
・営業さんの人柄!!

こだわりの注文住宅となると、長期間顔を合わせるので、それが苦にならない、むしろ会いたくなる話したくなる人だからこそ契約しました!

  • なーたん

    なーたん

    営業さんの人柄というのは、何社かに絞って話してみてって感じでしたか?🥲💦

    • 12月28日
  • 89

    89

    ですです!
    私が行ったMホームの営業さんは三四郎の小宮に似てて私好みだったのですが、あまりにも気が弱く頼りないのでサヨウナラ…
    I工務店の営業さんはやたら他社の欠点を並べ立てるなんとも嫌なやつで気分悪いので即却下。(ついでに真夏だったので展示場内の空調?空気感も比較していましたが、豪語する割にベタついてそんなに良くなかった。)
    結果、他メーカーの悪口を一切言わない爽やか年下イケメンのSに決めました、
    ってオチです。

    ほんとで愛ですよね…

    • 12月30日