※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫
その他の疑問

Sense-U Babyのおむつ型センサーについて、体感温度の高音と低音アラートの設定温度や、常に保つべき温度について教えてください。また、体動アラームや体感温度アラームが誤作動以外で鳴った方はいらっしゃいますか。

Sense-U Babyのおむつにつけるタイプを使用しています

体感温度の高音アラートと低音アラートは何度に設定していますか?
常に何度を保つようにしてますか?

体動アラームと体感温度アラーム
誤作動以外でアラームが鳴った方いますか?

コメント

deleted user

うちはこれです!多分最初からこれになってて触った事ない気がします💦
特に体感温度とか気にした事なく部屋の温度や湿度見てます!
誤作動でなる事時々あります!

  • 猫

    いつも何度くらいになってますか?
    32-34ちょいくらいをうろちょろしてて、寒いのか暑いのかわからず、、、

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だいたい30度くらいになっています!おそらく寒くはないと思いますよ😊

    • 12月27日
  • 猫

    体感温度やっぱりあんまり意味ないんですかね、、基準わからなくて😂

    誤作動なのかわからないですけど、体動アラームが寝てる時4回なったことあって不安です

    • 1月9日