※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝ながら手を擦り合わすようになったことが気になります。音が大きくて目が覚めるほどです。レット症候群の可能性や発達に影響があるのではと不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

娘が急に寝ながら手を擦り合わすようになったけど、
なにこれ😭クセ?、、

眠りが浅い時に、シャッシャッシャッて音が鳴るぐらいの強さで擦ってて、その音で私が目が覚めるぐらい。

レット症候群?、、

こっから発達がゆっくりとか、消失とかしてくのともあると思うとホンマに怖すぎる😭、、

同じような方いらっしゃいますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝ながら手洗いみたいな感じです!

はじめてのママリ🔰

うちの子もありました!すごい擦っていました!
そして、よく見ると手に何かできていて、皮膚科に行くと汗疹でした!夏だったので違うケースかもしれませんが😣
手袋とかさせてますか?汗かくことがあれば汗疹の可能性も…
薬塗ったらすぐに治り、擦るのも無くなりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も手の違和感、虫刺されとかだったらいいけどーって思ってます😭
    まだ寝てるので確認できてないですが、、

    手袋してないです😭

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

お風呂の時に見たら、手のひらに湿疹見たい赤くてまだら模様が両手にありました、、
かゆいのかなぁ😭しばらく様子みます!

はじめてのママリ🔰

その赤いマダラ模様!まさに娘はそれで痒がっていました!汗疹と診断されリンデロンを処方され、塗ると1〜2日ですぐに良くなりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リンデロンなら、市販薬もあるので薬局で買うのも手かもしれません!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

ほんとですか!こんな時期でもあせも、、😭
でもなんか原因思い当たるものないのでそうかもしれないですね😭
薬買ってみます!ありがとうございました!