毎回アルミホイルに穴を開けて落とし蓋を使っている方はいますか?面倒なので、100均の伸縮タイプの効果について教えてください。
落とし蓋を毎回アルミホイルに穴開けてやってる方いますか😂??
我が家そうなんですが、ほんっとにこの作業嫌いで、、笑
面倒くさすぎて、、
100均とかに売っている伸縮タイプ?のやつって、ちゃんと効果?ありますか?笑
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
ままくらげ
勿論効果はありますが、重なる部分の汚れをきちんと落とそうと思うと、アルミホイルやキッチンペーパーで作る使い捨ての落とし蓋にした方が楽です😭
特に煮物などでお肉を入れたら油汚れがつきますね💦
私はキッチンペーパーの真ん中を適当に割いて穴を開けて作ってます🤭
はじめてのママリ🔰
なんと!キッチンペーパーでもいけるのですね!
しかも適当な穴で🥹🫶
わたしはいつも律儀にアルミホイルをくしゃっとしてから、4×4で16の穴を爪楊枝で開けてました〜🤣🤣
それが面倒くさくて、、
でもそれじゃないとダメだと思ってて、、
キッチンペーパーで真ん中を適当に、、次やってみます!!!