※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳なりたてです。お片付けできないのってやばいですかね。声かけしないとしてくれないし、めっちゃ嫌がります。。。

3歳なりたてです。お片付けできないのってやばいですかね。声かけしないとしてくれないし、めっちゃ嫌がります。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、声かけしてもしません😓ママと一緒にやるーと言って、1人ではなかなかしません😮‍💨

ミッフィ

うちもできないです😵保育園ではしてるみたいです。

ままり

うちもしないですし声かけしてもやらないです。

でも保育園でめちゃくちゃお片付けしてて、自分の物はもちろんお友達のおもちゃ、布のものはきれいにたたんで、大物も率先して先生を手伝っていたり…別人かと思いました🤣
家だと甘えちゃうんですかね…。

ママリさん

うちもです!!!毎日毎日片付けのことで私が怒鳴っています😭
保育園ではのろのろながらもやってはいるそうですが、家だと「お片付けちないのぉーー💢」と反抗してきます😩
よそのお子さんも似たような感じでホッとしました笑

3人ママ☆

保育園ではお片付けみんなでしましょ!でやれているようですが、家では「えーママも一緒にやって!めんどくさーい😫」が口ぐせです😵‍💫

へも

幼稚園ではしてますが、家ではやる時もあればやらない時もあったりです😑

でもこの間の園の面談で、幼稚園では完璧すぎるくらいの◯ちゃんなので、おうちではたくさん甘やかしていいと思います!と言ってもらえたので、まあいっかなと思ってる自分もいます😂😂