※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入学したばかりの頃、学童の帰りを迎えに行っていたか、集団下校に慣らした方が良いかについて知りたいです。

入学したばかりの頃、しばらく学童の帰りって迎えに行ってましたか?集団下校の時間を利用できそうなら、集団下校に慣らしたほうがいいんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの学童は保護者がお迎え行かないといけない決まりになってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月25日
ゆずなつ

学校によって違うと思いますが
うちの子が通ってる学校の学童は保護者が必ずお迎えに行かないといけない決まりになってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    来月説明会があるのですが、もしかしたらきっちり決まっていて悩む余地ないかもしれませんね💦時間帯によっては集団下校があるのかなぁなど軽く考えてしまっていました💦

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私の子が通ってる小学校は入学してすぐ数回集団下校は強制で集団下校の終点まで迎えに行きました。
学童は兄弟がいたら兄弟が迎えに行ってもokですが、休まない限り保護者が迎えにいかないといけません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    悩んでいるものの、もしかしたら決まりがあるかもしれませんね💦来月の説明会で確認してみます!

    • 12月25日
ママリ🔰

学童の集団下校って事ですかね?普段が集団下校なら、集団下校に慣らした方が良さそうな気がします🤔

5時までは1人帰り可能ですが4月いっぱいは要保護者お迎えでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    皆さん色々規定があるようなので、説明会待ってから考えることにしました!!

    • 12月28日