子育て・グッズ 生後2ヶ月です。夜間まとまって寝てくれることが増えたのですが、寝れな… 生後2ヶ月です。夜間まとまって寝てくれることが増えたのですが、寝れない時は3時間程度で泣き出します。今日は4時に授乳したら寝付けず、、、 諦めて抱っこで寝かせてベッドに置けず。 まとまって寝れたり、寝付けなかったり繰り返すのが普通なんですかね泣 最終更新:2024年12月25日 お気に入り 授乳 生後2ヶ月 ベッド るな(生後9ヶ月) コメント はる 2ヶ月なら普通だと思いますよ😊うちは3ヶ月ですけど、6〜7時間まとまって寝る日もあれば、2〜3時間で泣き出す日もあります😂 睡眠退行なのかな〜って思ってますが、成長の過程だと思ってます😊 12月25日 るな やっぱりそうですよねえ。 まとまって寝れる日があるだけ成長してるんだなって思うことにします! 12月25日 おすすめのママリまとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るな
やっぱりそうですよねえ。
まとまって寝れる日があるだけ成長してるんだなって思うことにします!