

はじめてのママリ
イメージなんですかね?
うちの子、カエルなんですけど🤣

yuki
うちの園は生まれ月から先生が決めてるそうです。
上の子は9月生まれでトンボ、下の子は12月生まれでトナカイです

はじめてのママリ🔰
うちの園でも自分のマーク(決められたシール)があります。
男の子っぽいとか女の子っぽいとか今の時代はあまり言えないですが、
性別でマークは分けてあります。男の子だったら乗り物、虫など、女の子だったら小動物、果物、花などです🙄
入園式にはマークが決まってるので、性別と名前のイメージで担任が決めてる感じですね🤔
うちの娘は2年連続チューリップでした😂4月生まれだから?
息子はパンダです。

たーん
ランダムです!
元々あるシールの順番そのままで、何にも考えていません🤣
ただ、私だったら一応性別は考えたり、さすがにこのキャラクターはちょっとな…みたいなのはやめておきます笑

はじめてのママリ
ランダムだと思います
ガタイのでかい男の子にうさぎマークでしたから。笑

退会ユーザー
どうやって決めているのかわからないのですが、2人しかいない女の子にはうさぎと猫の可愛らしいキャラクターでした!
途中入園の双子女の子もりんごとさくらんぼで可愛らしい感じだったので、女の子は可愛い系で選んでるっぽいです。
息子はカエルですが年少入園当初で決まってたので、なんでカエルかはわかりません😂

はじめてのママリ🔰
うちは、生まれ月です。
息子は夏生まれ←クワガタ
娘は冬生まれ←ポインセチア
でした😊

はじめてのママリ🔰
娘は年少からずっと船🚢です💦

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は何となく女の子は可愛い物にしているのかな?って思いました。
娘は年少がペンギン、年中がいちご、年長がチューリップでした🌷
他の女の子もカップケーキとかです。
男の子はロケットや車ですね🙂

みゆ
うちも皆さんと同じ感じで女の子っぽい柄と男の子っぽい柄でなんとなくで分けられてる感じです!
息子は恐竜が大好きなので、わざわざ選んでくれたのか、年中は恐竜でした🦖

@u🌙🎀✨
うちは何となくイメージがあります!と言われました☺️
ただ0歳児からいる子は卒園までそのマークで台紙が学年カラーになります。
0歳からどんどん枠が埋まるので、3〜4歳児に入ってくる子は余っているマークなので女の子系、男の子系のマークで決まります!

ママリン
名前と入園前の面談とかのイメージもあるのかな🤔
うちの息子、小規模の時コアラで、年少の時別の園でもコアラで。私に激似だけど、私も小学生の時にコアラに似てると言われたことあったし顔の雰囲気?今は別のマークです。

はじめてのママリ🔰
他の方のコメント見てなるほどと思いました。
下の子6月生まれでさくらんぼです🍒
上の子は1月で桃でしたが🍑

なぁちゃん
みなさんコメントありがとうございます✨
想像以上にたくさんコメントいただいたので、まとめてのお返事で申し訳ありません🙌🏻
たくさんエピソードお聞きできて参考になりました!
特に、生まれ月で決まってるのはなるほどなぁと思いました😳

イリス
うちの園は担任のイメージは少なからずあるようですよ。
次男は車なんですが、「○○くんは車だなって思った」と言っていました。
コメント