
マウスピースを使用中に痛みが出たのですが、これは影響がありますか?慣れれば痛みはなくなりますか?
食いしばりが強いので、先週歯医者で
マウスピースを作りました。
ハードでしっかり歯に密着するタイプです。
指でぐっと押すと痛い歯が一本出てきちゃったんです
けど(マウスピースをかぶせてる上の歯です)
マウスピースの影響でこういうことありますか?
慣れれば痛みなくなりますかね、、
経験ある方、歯科技工士さんなどいらっしゃったら
教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯科の専門家ではなくて恐縮ですが、私も食いしばりがひどくて、マウスピース2個目も持ってます!🙋
痛いと仰られてる歯は、どれくらい痛いですか?
最初少し痛くても、慣れてそのまま眠れるようであれば、朝になれば馴染んでますし、そこまで気にしなくていいのかなと思います!(つけると結構がっちりとホールドされてる感じあります。)
逆に、痛くて気になって眠れない…というくらいなら、歯医者さんにもう一度持っていって、削って微調整してもらうとかもアリだと思います!
ちょっとここがキツくて…と言って削ってもらったことあります。
(私のかかりつけは、マウスピースを作ってから2週間後に確認の診察がありました。)
よほど痛い感じだったら、無理して付けずに相談されるのおすすめします!
ゆっくり眠れますように☺️🍀

はじめてのママリ🔰
私もつけてますが、始めは痛くて歯医者さんに言って削ってもらいました。朝、とってからも痛い気がしたので。
今はまっったく痛くないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
私も痛みが続くようなら削ってもらうようにします😊ありがとうございます!
- 12月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私が行ってるところは作ったらひとまず終わりなので、痛みが続くようなら診察してもらうと思います!痛みはまだ全然我慢出来る程度です🙌ありがとうございます😊