※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
仁ママ
雑談・つぶやき

離婚したのに義理母に母の日あげる必要ありますか?今回、息子の初節句で…

離婚したのに
義理母に母の日あげる必要
ありますか?

今回、息子の初節句で
カブト買ってもらったので
何かしないとなぁとも
思うんですが🤔

コメント

るちぇ

しなくていいと思います。
息子さんにとっては祖母ですが、離婚されたなら仁ママさんにとってはもう義母ではないのではないでしょうか?母の日をあげてしまうといつまであげるかとかまためんどくさくなる気がします💦
けど兜を頂いたのなら、母の日関係なく軽くお返し程度はしてもいいかもですね!

  • 仁ママ

    仁ママ

    そうですね🤔
    関係なく気持ちと 
    言う形で返す事にします🙋

    • 5月7日
deleted user

兜を受け取ってしまったんですね💦
なら兜のお礼はしたほうがいいかもしれません。。

うちも離婚してから義実家から息子にクリスマスプレゼントやら送られてきたけど全て返送しました。

  • 仁ママ

    仁ママ

    そうなんですよ😐
    半ば押し付けられた?よな
    感じ?でしたけど
    もらってしまいました🤔

    軽くお返ししときます😐

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義母からモノを送られてくるより、元旦那から初節句の費用を養育費にプラスして送ってもらいたいですよね(;^ω^)

    • 5月7日
  • 仁ママ

    仁ママ

    ほんまそうです🤔
    お金下さいです🙋

    義理母も
    養育費払うように
    言うてもらいたいです😐
    払ってると
    思ってると🤔

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えー、支払い止まってるんですか?
    そりゃ兜を送られてきたらありがたくもらってしまいますよね。兜高いし…

    • 5月7日
  • 仁ママ

    仁ママ

    止まってると言うか
    もらえてないに近い金額です
    (´ . .̫ . `)
    月一の面会は
    応じてるのに(´;ω;`)

    前回は車乗り換えてました
    ( ゚д゚)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    車!!
    お金あるじゃないですか(ー_ー;)

    証書残してます?

    • 5月7日
  • 仁ママ

    仁ママ

    ですよね?!( ゚д゚)
    お金どうしたん?
    聞いても濁すし
    おねえに買ってもらったって
    言うてますが

    しかも、乗用車(゜゜)

    • 5月7日
  • 仁ママ

    仁ママ

    何も残してないんですよ
    (´ . .̫ . `)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おねえが弟に乗用車なんて買うわけないでしょう…どんだけセレブなおねえなんだ(ー_ー;)

    親権がこっちで決まってるなら、養育費の公正証書を今からでも作っておくって手もありますよ。

    旦那さんと会って話せそうなら会って紙に書いてサインしてもらって、公証役場にいけば公証証書を発行してもらえます。

    話しができなさそうなら調停ですね

    • 5月7日
  • 仁ママ

    仁ママ

    ん〜
    なんて、言うか
    シスコン?でマザコン
    なんですよ(´ . .̫ . `)(笑)

    おねぇの旦那さんも
    変わってて
    ん〜いいよ〜って
    一応、社長さんです(-.-;)
    とりあえず
    買い物はカードです( ゚д゚)

    ややこしい話し 
    親権旦那側なんです 

    • 5月7日