
長野市からディズニーランドへ行く際、首都高を避ける方法や理想の到着時間について教えてください。
ディズニーランドへの行き方へついて教えてください。
長野市からディズニーに行こうと計画中なのですが。車の場合、首都高をなるべく通らずに行く方法はありますか?
どうやって行ったらいいのでしょうか?
首都高は1度だけ乗ったことがあるのですが、車線変更が怖いのと、出口などが複雑でなるべく避けたいです。
また、何時ごろに到着しているのが理想なんでしょうか?
ディズニーへ出かけるのも十数年ぶりで昔と色々変わっていて分からず…。
教えてください。
よろしくお願いします🙇
- きらり(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
求めている回答と違いますが、新幹線の方が楽だと思いますよ😊
長野駅までタクシー→東京駅まで新幹線→舞浜駅までJR→ディズニーへ。
宿泊されますよね?オフィシャルホテルか、ディズニーからシャトルバスつきのホテルだと楽だと思います!

ママリ
私も首都高苦手です💦
新幹線の方が安心な気がしますが、赤ちゃんいるし小さいお子さん3人だと車の方が楽ですよね😭
うちは自宅から和光あたりまで私が高速運転して、その辺から旦那に変わってもらい首都高で行ったので参考程度になりますが、和光あたりで高速降りて下道で1時間半くらいで行けるのではと思いました🤔
朝は混みますのでトータル4時間以上かかってしまうかもしれません💦
開園してなるべく早く入りたいなら7時半〜8時には着いていた方が良いとインスタで見たのですが、1歳4歳連れで行ったので開園前の早朝に並びたくなくて10時頃ゆっくりインしましたが十分楽しめましたよ😊
プライオリティパス(旧ファストパス)はホーンテッドマンションのみ残ってました。
混み具合によりますが、混んでいれば開園と同時にすぐなくなると思います🥺
絶対乗りたいアトラクションあるなら早めのインが良いかもです!
インスタのディズニーアカウントがかなり参考になります!
-
きらり
ありがとうございます。
そうなんです。車の方が何かと融通がきくのでできれば車で行きたいなーと思ってます。
10時頃でも大丈夫なんですね😳
色々システムが変わっているのと、子供達連れて行くの初めてなので、いまいち理解が出来ていなく💦
インスタフォローしました!- 12月24日

aym26i
首都高、車線変更怖いですよね💦
我が家は行きも帰りも外環使ってます(^^)
通勤時間帯避ければかなりスムーズでした。
ディズニーは泊まりで行かれますか?
ホテル利用であれば、前泊出来れば余裕あって良いかもですが、そうでなければ、前日に出て宿泊予定のホテル駐車場に車停めて半分車中泊みたいな感じで行くと当日朝から入園出来ます💡
駐車場の利用可能日時は各ホテルによって違うので要確認です💡
朝イチでパーク駐車場に停めるのであれば、駐車場の開く時間調べてそれよりも前に着かないと駐車場入るのにも停めるのにも時間かかると思います💡
参考に、新幹線利用の場合、荷物は事前にホテルに送ると楽です(^^)
帰りもお土産とともにホテルから荷物送れます💡
ディズニー楽しみですね❤
他の方も仰ってますが、事前にインスタで最新情報チェックして行くのが良いと思います💡
チケット購入から最近の混雑状況等、事前準備が必要なくらいいろいろ複雑になってると思います😅
-
きらり
ありがとうございます。
泊まりで行く予定です。ホテルもまだこれから探す状態ですが💦
外環!そっちだと首都高みたいな感じでなく、普通の高速なんでしょうか?どちらのインター使用されていますか?
駐車場も全く気にしていなかったので、これから検討したいと思います🙇♀️
行く前から色々分からず戸惑ってます💦- 12月24日
-
aym26i
そうです💡
普通の高速で、車線が4,5本ある感じです💡
首都高より車線変更はしやすいです!!
長野ICからのれば、上信越道〜関越道〜大泉JCTから東北道〜外環〜首都高〜湾岸線?て道順でした💡
(道路の名称詳しくなくて、間違ってたらすみません💦)- 12月25日
-
きらり
ありがとうございます。
普通の高速なら安心出来そうです。
調べてみます。- 12月26日

mochan
あまりオススメしませんが、我が家は今年の夏に長野市から全て下道でディズニーまで行きましたよ😂
-
きらり
ありがとうございます。
全て下道で!
それもそれですごすぎる😳!
どこかに寄りながらゆっくり行った感じなんでしょうか?- 12月26日
-
mochan
夜20時頃に自宅を出発して、コンビニに寄ったり、ガソリンを入れたりしながら向かい、夜中2時半頃にディズニーランドに着き、駐車場が開園になる6時頃まで車の中で寝て、さらに駐車場に停めて8時頃まで寝て過ごしました!
帰りは主人と私とで運転を交代しながら帰ってきました!
特に険しい山道を通るわけでもなく、運転の恐さは感じなかったです😊(しいていうなら、軽井沢を抜けるあたりが少しカーブが多いかな?)
ただ、この方法で行くとしたら、どこかに宿泊することを強くオススメします😂- 12月27日
-
きらり
下道だと時間はかかるけど安心ですよね。
途中から下道というのもありな気がしてきました。
宿泊…確かにうちの場合それは必要になりそうです😂- 12月28日
-
mochan
首都高を避けたいのであれば、途中から下道もいいかもしれませんね🙆♀️✨️
楽しい旅になることを願っています☺️♡⃛- 12月28日

さらい
7時には到着するつもりです
長野県から行きます
-
きらり
ありがとうございます。
参考になります。
3時か4時ぐらいに出発するイメージですよね。
開園まではレジャーシート等で座っていられるのでしょうか?- 12月26日
-
さらい
イヤ、普通に並ぶつもりです
- 12月26日

ぽんちゃん
長野市から11月にディズニーランド日帰りで行きました!
うちの場合は夜10時頃家を出て1時半にディズニー前門に到着して車中泊です!
3時半に門が開き駐車場に入り旦那はそこで仮眠。
わたしと子供2人は駐車場についてから後部座席をフラットにして3人で寝てました!
首都高夜は全然車も少なく大丈夫で、問題は帰りで‥混むし車線間違えなど何度かありました😅
開演30分前に車を出て並びましたが問題なく入園できましたよ!
-
きらり
ありがとうございます。
日帰りですか!お子様を連れての体力尊敬します。
首都高はやっぱり通行量多いと難関ですよね💦
30分前に並んでも大丈夫なんですね。安心しました😮💨- 12月28日
きらり
ありがとうございます。
新幹線と電車だと子供達3人大丈夫かなーという不安もあり💦
宿泊先も今お財布と相談しながら悩んでるところです🙇♀️