
コメント

はじめてのママリ🔰
1回目フルでワンオペ復帰してめっちゃしんどかったです、、、しんどすぎて鬱っぽくなってしまいました。2回目は時短でお給料10万減ってますが全然時短の方が良かったです!

ママリ
子2人、基本ワンオペです。
しんどいですねえ😂
ホットクック買いましたが、なかなか活用出来てなくて💦(夜子どもが寝たあと仕込みするのがツライ&朝バタバタするのでなかなか…)
普段使いしていたフィスラーの圧力鍋が壊れたので、新しくアサヒ軽金属のパスカルという圧力鍋を買ったのですがこちらのほうが料理時短に役立ってます。
圧力かかったらすぐ火止めてもちゃんと炊けるし、なにより湧くの早いし、美味しいです〜
年末まで安いので、サイズ違いもうひとつ買おうかと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
やはりしんどいですか🥹
うちもアイリスの圧力鍋があるのですが活用できておらず💦
上手く使えば時短になりそうですね!- 12月25日

ママリ
5年前ですが、子どもが1&3歳になるちょっと前に復帰しました!
最初の半年は土日は子どもも私も疲れて基本寝てました💤(コロナ禍だったのでちょうど良かったですが😂)
掃除はルンバ頼みです!復帰前に買ったものがちょうど壊れて買いなおしたところですが、初代ルンバには本当にお世話になりました(笑)
夕食は朝のうちに作って温めるだけにしていました💡💡
子どもが成長するにつれ、自分のことは自分でやってくれるので楽になりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
土日を有意義に過ごせるか不安です🥹
やはりルンバ強いですね!主人に頼んでみます🤣
朝のうちにご飯は尊敬します👏- 12月25日

もふもふ。
2人とも一歳になったタイミングでフルタイムで復帰してます💡
しんどいですが、何とかなってますよ😂
うちは旦那が7時半ごろには帰ってくるので、ワンオペではないのもあります!
上がある程度自分のことをしてくれるようになってきたので助かります🥺
-
はじめてのママリ🔰
なんとかなっているという心強いお言葉👏
確かに5歳だとできること増えて助かりますよね✨シャワー1人で入れるようになって大助かりです!- 12月25日

なのん
子ども3人+現在妊娠中です。
基本平日ワンオペで、正社員で子が1歳のときに復帰して過去1時間時短勤務したことがあります(^^)
1時間時短なだけでだいぶ楽でした💦
今は普通にフルタイムでつわり中はきつかったですが、もう何年もこの生活なのでなんとかやれてます😅
週末にまとめ買いして作り置きもしっかり作って平日に楽できるようにしてます!
電気圧力鍋は便利ですね!
-
はじめてのママリ🔰
先輩ママさん凄すぎて言葉が出ないです😭👏
作り置き強いですよね😭未来や自分への先行投資と思い、頑張りたいと思います😭- 12月25日
はじめてのママリ🔰
そうですか😭
時間を取るか、お金を取るかですよね🥹