※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母子家庭で育てている方はいらっしゃいますか。子どもとの関係や寂しさ、困りごとについて教えてください。

母子家庭で母1人子1人(できれば娘)で育ってきた、または育てている方いますか?

子どもとの関係性などはどうですか🥺?
寂しい、または寂しい思いをさせているなと思うことはありますか?
困ること、または困らせていることなどはありますか?
その他なんでもいいのでどんな感じか教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルマザーで、娘と二人暮らししています。
娘との関係は良好です。

金銭的にも自立できているので、好きな習い事もさせてあげられているし。
パパとは自由面会で、学校行事も揃って参加するようにしています。

今のところ困ることはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良し親子いいですね!
    憧れです✨
    やっぱり心の豊かさのために金銭面も大事ですよね💦

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旅行や習い事でも絆深められるし、確かにやはりゆったりした気持ちでいられるにはお金の心配はしたくないですね。

    毎日手をとめて娘と向き合う時間を30分はとるようにしています。
    時間の使い方や過ごし方も大切ですね☺️

    • 12月23日
ちなつ

娘とはめちゃくちゃ仲良しで最近はいい話し相手にもなってます😂
困る事は免許がないので荷物多めのお出かけ(夏のプールとか)が重くて大変なことくらいですかね…😂
仕事はリモートメインなので時間にも割と余裕持ててます。
あとは私がもう40代なのでこの先兄妹を作ってあげるのは難しい、必然的に周りが高齢気味かなぁってところですかね…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳にしていい話し相手はすごいですね😳
    羨ましいです✨
    やっぱり時間やお金にゆとりがあることも大事ですよね💦

    • 12月23日