
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳の時に突然横目をするようになって、調べたらてんかんとか自閉症とか出てきたのでめちゃくちゃ心配になって大きな病院紹介してもらって検査したのですが、特に問題なかったです。
検査結果が出る頃にはほとんど横目もしなくなっていて、ブームだったのかね〜で終わりました。
今3歳ですが、喋りすぎなくらいおしゃべりな子です😅参考までに😊
はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳の時に突然横目をするようになって、調べたらてんかんとか自閉症とか出てきたのでめちゃくちゃ心配になって大きな病院紹介してもらって検査したのですが、特に問題なかったです。
検査結果が出る頃にはほとんど横目もしなくなっていて、ブームだったのかね〜で終わりました。
今3歳ですが、喋りすぎなくらいおしゃべりな子です😅参考までに😊
「発達」に関する質問
発達の遅れ。 もうすぐ1歳5ヶ月です。発語が全く出ません😔 喃語、宇宙語すらないです。。 「んっ」「んんー」は常に言ってます。 発語は2歳まで様子見でいいとよく言われますが、さすがに喃語宇宙語あってもいいですよね…
親として本当に情けなく、吐き出させてください。 中3の子供に金銭面で心配をかけてしまいました。 気を遣わせてしまいました。 子供の志望校が私立です。 学校見学に行き、カリキュラムに惹かれて この高校がいいと思っ…
来年小学生になる息子がいるシングルマザーです! 男の子を育てているシングルママさん、又はワンオペママさんにお聞きしたいです😅 子供が小学生になったら温泉やトイレは別々ですよね💦 温泉はあまり行かないのでいいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね☺️
ちなみに、発達も問題ない感じでしょうか?
また、横目はどんな時にどのくらいの頻度でしていましたか?
はじめてのママリ🔰
今のところ発達で気になるところはありません!頻度は何故かご飯を食べている時だけで、ふいに横目をする感じでした。1ヶ月ほど続いた気がします。
はじめてのママリ🔰
同じ感じです💦
あとは怒ると最近横目で睨んできます💦💦
はじめてのママリ🔰
どうしても心配であれば、かかりつけの小児科に聞いてみてもいいかなと思います😊私は横目にしている時の動画を撮って先生に見せました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ブームはどのくらい続きましたか?
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ほどでした!