
デイトレを始めたいが、信用口座の利用について教えてください。特定口座との違いも知りたいです。
デイトレしている方って皆さん信用口座を使っていますか
?
基本日本株スイングか高配当株を長期で持っていますが、週3回は午前中時間があるのでデイトレしようかと思っています。
一応信用口座も開設しましたが一度も利用したことはなく、最近たまたま買った株のボラが大きい時に同日内に売って利益出したことが続いててデイトレのようなことをすることもあります。
特定口座と信用口座でデイトレって違いがありますか?
初心者すぎてすみませーん🔰
- はじめてのママリ🔰

あんず
SBIで条件付きですが、信用で買ってその日のうちに売ればいくらでも手数料0ですが、証券会社によっては信用で売買すると手数料が必要ですので、特定との違いはそこかな、と思います。

ママ
SBIで信用売買してます。
1日当たり日歩はかかりますが、手数料はいつ売っても無料なのでほぼ毎日売買してますー。
私は稼ぎたい人なので、デイトレかスィングで運用してます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!
私は楽天証券なので違うかもしれませんが、信用取引って色々手数料かかるイメージで💦日歩、逆日歩など現物にはないものが怖くて。- 12月23日
-
ママ
手数料は日歩で1日数十円とかですかね。それ以外だと売却時に2割税金がかかるくらいですが、それは現物でも同じですよね。逆日歩は空売りした人が取られる管理費用なので、買った場合は取られないです。
- 12月23日
コメント