
2歳の子どもはお昼寝をしているのでしょうか。保育園ではお昼寝がありますが、下の子が泣いてばかりでイライラしています。上の子も泣くと負の連鎖が続きます。お休みの日はドライブで寝かせていますが、もう疲れてきました。お昼寝を諦めるべきでしょうか。
2歳ってお昼寝してますか?保育園ではお昼寝の時間あります
遊びたいだのなんか食べたいだのでずーっとイヤイヤ言って泣いて、泣いたら許されると思ってんのか(たぶん思ってない)寝てほしいと思うたびイライラしてしまう下の子もやっと寝た~とおもったら次は上の子がイヤイヤ泣いて下も起きて泣くみたいなもう負の連鎖すぎる
お休みの時は昼寝に合わせてドライブして寝かせて寝たら帰ってきて布団に寝かせてますがもうわたしにそんな元気はありません
2歳お昼寝もう諦めよ
- 🔰まま(生後6ヶ月, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お昼寝したくない時期、2歳なったくらいでありました!!
寝かしつけてたらイライラしてくるので2時過ぎても寝なかったら諦めてテレビ見せてました。そしたら寝落ちしてることもしばしば笑
その時期も過ぎ、またお昼寝するようになりましたー!
うちはお昼寝イヤイヤは数週間でおさまりました!

はじめてのままり
お昼寝しない日は少ないです 。ほとんどお昼寝してくれます 。短くても1時間ぐらいですかね 。

はじめてのママリ
2歳前後からしない日もよくありますよ〜そんな日は18時半に寝るのでラッキーと思うようにしてます🙄日中大変なんですけどね、、、

ぽぽ
うちの娘2人はほぼお昼寝せずに生きてましたよ〜
2歳2ヶ月の時に下が生まれたんですが、
下が寝た時間ぶっちゃけ自分も休みたかったですが、上の子タイムにしてました!
遊んであげなくてもベタベタしてるだけだったり、一緒にゴロゴロしたり、わがまま聞いたりする時間にしてました。
寝たい時も15分だけ寝かせて!と言ってアラームなったら絶対起きるから起こしてね!と約束して仮眠とってました。
今大変ですよね。。。
なんか食べたいは食べさせちゃダメですかね?
うちは干し芋とか食べさせてました!
コメント