
1歳半の子供にいちごをどう切って出すか悩んでいます。4等分に切ると食べにくそうです。切るよりそのままの方が良いでしょうか。小ぶりで固めのいちごを使っていますが、教えてください。
1歳半 いちごの切り方について🍓
間もなく1歳半の子供がいます!
4等分に切って出したら滑ってとても食べにくそうで最後遊んでしまいました😭😭
味は好きみたいなのでまだ出してあげたいのですが、皆さんどう切ってますか?
もう1歳半頃だと切るよりそのままの方が食べやすいのでしょうか?🤔それとも少し温める、、?🤔🤔
とちあいかを買ったのですが、品種の問題なのか時期の問題なのか小ぶりでやや固めでした🍓
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そのままあげてますよ!
その方が持ちやすそうなので

はじめてのママリ🔰
切ると口に残った状態でまた入れるので
糸粒をフォークに刺してます😊
逆にちょびちょび食べてくれてます😂
-
はじめてのママリ🔰
糸粒ではなく、一粒です💦- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
フォークに刺すのいいですね🥳ありがとうございます🙇♀️
- 12月21日

ままり
1歳4ヶ月でいちご狩り行ったので、そのまま食べてました!
固めなら半分に切ってあげた方が詰まる心配なくていいかもです🥹
-
はじめてのママリ🔰
窒息怖いですよね😱💦
ありがとうございます🙇♀️- 12月21日

はじめてのママリ
分厚めのスライスにして、お椀で出してます!今はフォーク使えるので刺してますが、使えなかった時もお椀なら滑らす感じで縁で掴めるので食べれてましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️