※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大規模保育園か小規模保育園で迷ってます🤔(どちらも5歳まで)2歳と0歳で…

大規模保育園か小規模保育園で迷ってます🤔
(どちらも5歳まで)

2歳と0歳です

大規模、小規模のメリットってなんですか?
小規模の方が手厚くていいのでしょうか…?

コメント

ママリ

上の子は中規模?普通くらい
下の子が小規模に通ってます

園にもよると思いますが、小規模の方が手厚いです🤣
通ってる園は先生の数が十分に足りてるらしいので、先生の目がすごく行き届いてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人数多いと目が行き届かなさそうで心配ですよね、、
    下のお子さんが小さいから小規模なのでしょうか?後々は上の子と同じところに通わせる予定ですか?

    また大規模だと病気とか貰いやすかったりしますか?😂

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    下は1歳児クラスからで今年から通いはじめました!
    同じ保育園がいいので来年度下の子を転園申し込んでます!

    ほんとは下に合わせたいのですが上の子に合わせる方がいいので、、😭

    小規模でも英語やダンスなどしてくれるみたいでいい保育園でした!

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    すみません、病気はどちらも変わらないです!
    規模の大きさというより、年齢によります🤣
    下の子はすぐ何かもらってくるし、
    上の子は軽い風邪くらいで済むので!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

両方通わせましたが大規模の方が良かったです🙆‍♀️
行事の規模が大きいし、お友達もたくさんできました!
担任の中で担当を決めてくれてたので(この席のグループは〇〇先生など)保育は問題なく手厚かったです✨

はじめてのママリ🔰

小規模(各学年12-15人定員)の保育園に通ってます!
娘も先生もお互いに関わりが深いので、廊下で会うたびに名前呼んで話しかけてくれます💐
小規模のデメリットは、小学校に上がった時の人数のギャップにやられる等ありますが、その時はその時と思ってます(笑)
家で過ごすより長い時間を保育園で過ごすので、手厚く甘えられる環境であって欲しいと決めました!

半年間ほど中規模?(各学年25人前後)の保育園に通いましたが、他学年の先生と娘はお互いに(誰じゃ?)という雰囲気でした(笑)

新設ということもあり、行事はこじんまりしてますが
アットホームで先生の暖かさを感じられます🥺🫶🏻

はじめてのママリ

上下でそれぞれ通わせたことありますが小規模が良いです。
手厚いです!あと、病気もらう率が少なかったです!←1番ありがたかったです😂
大規模園はほんとひどかったので💦

うにこ

娘は70人定員の保育園に通っていました。
手厚いですし、目も行き届いていて良かったです。
帰りにいろんな保育士から今日の様子を声かけてもらい、園全体で見守ってくれてる安心感がありました。

400人定員の園で勤めたことがありますが、大規模はイベントも規模感が大きくて見応えがありました。また、小学校の人数とそんなに変わらないので、ギャップが少ないということでしょうか。
デメリットは1日の間で顔を合わせない子も多かったことです。会わないのでなかなか顔と名前が一致しませんでしたし、保護者も覚えられませんでした。

comugico.

上の子が2歳まで小規模園、3歳から大規模園に通ってます👦🏻

小規模園のいいところは、先生の目が行き届いてるからどの先生に今日の息子の様子を聞いても答えてくれたり、制作やイベントも凝ったことをしてくれてました🙆🏻‍♀️

大規模園のいいところは、大規模園ならではかもしれませんが、発表会とかが市民ホール的なところでやるので結構本格的でこどもも生き生きしてやってます!
あとは園庭とかも広くて、お友達もたくさんで楽しそうです🙆🏻‍♀️

逆に小規模園で、ん〜と思ったことは園庭がないので毎日お散歩で近くの公園に行っていたことと、月齢も小さい子が多くて建物をそこまで広くないので感染症にかかりやすかったです💦

大規模園は、人数が多い割にインフルとかコロナ、胃腸炎が流行っても今のところもらってきたことはありません!
ただ、息子の様子は担任の先生もしくは副担任の先生くらいしか答えられないとか、事務方も忙しいのかたまに先生と保護者での連携が上手くいかない(笑)

どっちにもメリットデメリットはあるので、どこを重要視するかだと思います🌿

ママリン

うちは、2歳までの小規模→3歳から保育園型こども園(3歳以降は各学年40人程度)に通ってます。
小規模→手厚いところが多いと思います。小さい時のデメリットはないかなと思います😊大きくなってくると少人数だとやれることが限られるのでちょっと物足りなく感じそうに思います。うちは2歳までの園だったのでPTAもなく負担軽かったですが、ずっと通うとなると少人数だと関係がかなり密になり大変そうだなと思います😅

大規模→手厚さは園によります。見学した園など含めて大規模でも先生の人数多くてしっかり見てそうでした。行事も多く、大きくなるにしたがってできることも増えて感動します。PTAはまぁ役員当たると大変と思いますが、人数多いので回らない可能性もありますし、ママ付き合いもしたい人だけかな。ほとんど会ったら挨拶程度の関係です。あと、園児多いので良い意味で先生たちも自立させようと動いてます。なので、小学校入る時にあまり苦労しないですみそうかなと思います😊
それとびっくりしたのですが、こんなに園児多いのに先生たち学年関係なくお迎えに行ったら、顔見ただけで誰の保護者か覚えてて呼んできてくれます。