
カーシェアを利用している方に、チャイルドシートの運搬や取り付けについてお聞きしたいです。
子供2人いて自家用車持っておらずカーシェア等利用してる方、チャイルドシートどうされてますか?
現在第2子妊娠中で、出産時には上の子は2歳半になってます。
我が家は仕事で車使わない&私が免許持ってない&月に1-2回くらいしか車でのお出かけしないという理由から車は買わず、カーシェア利用しています。
その為チャイルドシートは毎回付け外ししてるのですが、
今後2人目が生まれた場合、チャイルドシート2個を運んで付けなきゃいけないのか…?!とさすがに大変だなぁと思ったのですが、
かと言って車買うほどのメリットも無い気がして、、
我が家と同じように、まだチャイルドシートが必要な年齢の子供2人いてカーシェア利用している方いますか?
- りりり(妊娠23週目, 2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
子供3人いて自家用車なくカーシェア使ってますー
うちは毎回家まで車持ってきてチャイルドシートつけ外ししてますよ。
りりり
3個付けてるということでしょうか😳
何往復もして…って感じになりますよね😭?
ママリ
1番上が小学生なので下2人(ブースターとチャイルドシート)の2つ取り付けですー。
なのでそんなに取り付けには時間かからずです💦
りりり
ブースターは座面だけのやつの事ですかね?
何歳から使ってますか?
ママリ
そうですー!4歳から使ってますよ〜
りりり
そうなんですね!
まだ2歳半だったらちよっと早いですかね😭
ありがとうございます✨