
夜寝る時に暖房をつけているか、気温に応じて調整しているか、朝にタイマーを設定しているかについて教えてください。
みなさん夜寝ている時は暖房つけてますか?
気温がどのくらいとかなら消したりとかつけたりとかしてますか?朝タイマーしてつくようにしてたりとか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夜は暖房つけてないです✨

はじめてのママリ
子供を寝かす少し前からつけ始め、15度くらいになったらもう消しちゃいます!(全くつけないと室温は10-12度くらいです💦)
朝方寒いですがずっとつけていると喉が痛くなってしまうので…💦

はじめてのママり
11月から、寝る前につけて、起きたら消してます。
6畳の狭い部屋なので、電気代もさほど変わらず、、

はじめてのママリ🔰
夜はつけてないです!
寝る時は18度、朝は8度とかですが、今のところ風邪引かず元気です☺️

とりあ
雪がほとんど降らない温暖な地域なこともあり、夜寝る時に暖房はつけないです😄
かなり寒い日でも数十分セラミックファンヒーター付けて寝るとき消してます。

レンコンバター
うちは夜も20度でつけっぱなしです🌟
一旦冷やしてしまうとまたその温度にするのに結構電気代かかるらしいので。
どれくらいになるか実験中というのもあります。
許容であれば今季はつけっぱなしで行こうと思います。
コメント