
生後3ヶ月の子どもの思い出を残すために、ミラーレス一眼を検討していますが、価格が高く悩んでいます。携帯以外で記録している方や、どのように残しているか教えてください。
生後3ヶ月です
携帯でいつもは撮っているものの、、今後のいろんなイベントでの思い出を残すためにミラーレス一眼が欲しいと旦那は言います
確かにそう言うので思い出を残してあげたいなぁと思うのですが、、お値段が簡単に手を出せる額ではないです💦
みなさんも①携帯とは別にカメラなどで記録されていますか??もしされているなら②どう言う媒体で残してらっしゃいますか??
ご意見ぜひ頂けるとありがたいです!!
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

スノ
旦那が元々カメラが趣味なので、一眼レンズをいくつか持ってます!
基本はスマホで撮ってて、100日等のお祝いだけカメラで撮ってます!
撮ったものは旦那の方でパソコン使ってアプリで編集して保存してます!

はじめてのママリ🔰
日常的にはスマホのみですが、旅行など特別な時はデジタル一眼?カメラに詳しくなくて正しくは何なのか分かっていないのですが、ソニーのカメラ使ってます📷
-
はじめてのママリ🔰
ソニーなんですね✨一番いいのがソニーで欲しいと旦那が言ってます羨ましぃです
そう言う使い分けが良いのですねー
やっぱり特別な時は一眼で残すのが良いなぁと感じられますか?- 12月18日

シエル
出産祝いで機械が好きな義父から一眼レフ(Nikon)をもらいました。
①イベントごとのみそちらを使って、普段はスマホで撮影しています。
②基本的にはみてねにアップし、毎月の無料印刷分を印刷してアルバムにしています😊
-
はじめてのママリ🔰
現像も結構お金かかりますもんね!すてきなアドバイスありがとうございます😊
- 12月18日

natsu
ミラーレス高くなってますよね💦数年前は10万するカメラの方が珍しかったのに今は10万以上のカメラしかない気がします💦
独身時代からミラーレス持ってて子ども産まれてからも使ってます!
普段の日常はスマホで撮りますが、どこか出かけた時とか、記念日とかマンスリーフォトとかは
カメラ使ってます📸
スマホでも十分綺麗ですが、
カメラの写真とスマホの写真を
比べると全然違いますよー✨
カメラレンタルとかもできるので、興味があるのであれば、
今後ハーフバースデーとかのイベントの時に一度レンタルしてみて決めるのもありかな?
と思います💕
-
はじめてのママリ🔰
私も大学時代にミラーレスではないですが一眼を買った時のテンションで売り場に行ってみて、、値段に驚きました💦
やっぱりスマホと画質に大きな違いがあるんですね、、なおのこと欲しくなってしまぅ- 12月21日
はじめてのママリ🔰
早速アドバイスありがとうございます😭旦那様が元々持たれてるって羨ましいです!!イベントの時はやっぱり綺麗な写真撮って残したいですよね✨
ちなみに動画とかどうされてますか?