※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仕事を辞めたいと感じており、不安やストレスから解放されたいと思っています。神経質な性格のため、正確性が求められる仕事が合わず、休みの日も仕事のミスが気になって心が休まりません。家族と過ごしていても仕事のことで頭がいっぱいです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

仕事やめたい!!不安やストレスなく生きたいです😭
心配性で神経質な性格なので、正確性が求められる今の仕事がとにかく向いてなくて…

休みの日もミスしてないかとかが気になって全然心が休まりません。
なんなら仕事中の方が気が紛れて不安が少ないかも、、

家族で出掛けていたり子どもと遊んでいても、自分の仕事のことで頭がいっぱいで、上の空です。。

同じような経験ある方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ感じです!
たとえ収入が下がったとしても、もっと違う仕事や働き方があるんじゃないか…?と常に思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    共感していただけると自分だけではないと分かって、救われます…

    ゆきさんはどのような職種で働かれていますか?
    私は事務関係なのですが、窓口対応もあるのでマルチタスクに臨機応変なども求められて 私にはキャパオーバーです😭

    後からミスしてないか、不安になるのがとにかく辛いので
    その場限りで終わる仕事?
    が向いてるのかなぁと思ってますが…

    例えばレジ打ちやカフェ店員などでしょうか?

    なかなか転職も勇気入りますよね😢

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!誤って↓に返信してしまいました😅

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

今は設計職をしています。
納期は厳守なのに、ミスは許されない、仕事量もキャパオーバー…
完璧に詰んでます😇
何度も何度もチェックしてるのに、気付けない時は気付けないので凹みます…

接客業も経験ありますが、接客業も大変ですよね💦ずっと立ち仕事ですし、嫌なお客様って絶対いますし😓
せめて勤務形態を派遣やパート、フリーランスなどに変えて、時間に余裕を持つしかないかなぁ…と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    設計職ですか!
    詳しくはありませんが正確性が求められるお仕事ですよね…🥺
    専門性も高そうです💦
    大変なお仕事お疲れ様です😭

    どんな仕事も大変ですが、向き不向きありますよね😢
    私は心配性が故に、転職もなかなか勇気が出ず…
    まずは時間を短くして、余裕を持つことも検討しようかなと思います😭

    • 12月18日