※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子
住まい

ハイブリッド式加湿器でシャープ、ダイニチ、ナノイーの選択に迷っています。シャープの加湿機能が不十分で、電気代も気にしています。実際の使用感について教えてください。

ハイブリッド式の加湿器、
シャープ、ダイニチ、ナノイーで迷っています。
現在、シャープの空気清浄機の加湿機能を使っていますがイマイチ加湿出来ておらず、カラッカラです。
スチーム式、超音波式は考えていません💦
同じシャープで揃えるか、ダイニチかナノイーにするか…という感じです。
実際、使っていらっしゃる方どうですか?
ちなみに、一応電気代重視です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイニチ使ってますー!加湿性能高いと思います!お手入れも簡単ですし😊
電気代は…加湿器だけのものはわかりません💦すみません

  • 柚子

    柚子


    ありがとうございます😊
    ダイニチ人気ですね!

    • 12月18日
ままり

うちもダイニチのHD-LX1222-Wっていうハイブリット式の加湿器使ってます😊
トレーもフィルターも全て交換できるのでお手入れ簡単ですしタンクも容量大きくほんとおすすめです👌

  • 柚子

    柚子


    ありがとうございます😊
    やはりダイニチですか!
    電気代はどうですか?
    加湿されてる実感ありますか?💦

    • 12月18日
  • ままり

    ままり

    大体25畳くらいの空間をこれで賄ってますが、つけてたら乾燥感じないです😊
    電気代は単体でいくらか掛かってるかはわからないですが、気になったことないです💦
    ハイブリッドなのでかなり安いはずですよ👌
    電気代自体が我が家はオール電化なのでどっちみち冬は高くて😅

    • 12月18日
  • 柚子

    柚子


    ありがとうございます😊
    以前、スチーム式でびっくりするほど電気代かかって手放してしまって💦
    ダイニチ、検討してみます!

    • 12月18日