

ママ
リビング学習で自分の部屋を作っていないので、ランドセルや学用品もリビングに置いています😊
ランドセルと学用品の収納場所は隣り合わせくらい近い方が用意しやすいです。
うちの学校は決まった時間割がなく、毎日変わるので私もスマホで図工等の持ち物は確認しますが基本的に口出ししないようにしています。
忘れ物しても先生やお友だちに貸してもらって自分で何とかしているようです。
ママ
リビング学習で自分の部屋を作っていないので、ランドセルや学用品もリビングに置いています😊
ランドセルと学用品の収納場所は隣り合わせくらい近い方が用意しやすいです。
うちの学校は決まった時間割がなく、毎日変わるので私もスマホで図工等の持ち物は確認しますが基本的に口出ししないようにしています。
忘れ物しても先生やお友だちに貸してもらって自分で何とかしているようです。
「勉強」に関する質問
生きづらさに悩んでいます。 自分がADHDなのか悩んでいます。 ADHDってよく、芸能人とかインフルエンサーが診断されてて、誰でも診断されるって感じに思えてしまいがちになってきて、 本当にADHDでも、何でもかんでもADH…
年長男の子。 担任の先生との面談で、 クラスのムードメーカー、運動神経抜群、お勉強もバッチリ、工作なども上手、お友達大好き ただ、小学生に向けてもう少し落ち着きが欲しいですねと言われました。😭 昨年、小児科…
妊娠中に接し方や離乳食など育児について何か本を読んだりして勉強しましたか? 1人目で右も左もわからず😅 インスタなど見てるとあれもこれもわからなくて不安になってきてしまって笑 インスタも参考になるかも知れない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント