![ゆゆこ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
会社次第ですよね。
毎日1時間残業したら、確実に上司が上からいわれます。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
私は正社員で個人クリニックで医療事務してますが、残業は殆どないです。年に5回くらいあるかな?くらいです(*´꒳`*)
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
返事が遅くなりすみません😣
医療事務はどこもそうなんですかね😌?
医療事務も候補に入れます✨- 5月9日
![マイメロディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイメロディ
うちは残業なしです☻
あるとしたら年数回1時間程度…
残業代は出ませんけど( ˙-˙ )
卸売業です(´ω`)
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
返事が遅くなりすみません😣
残業代出ないなら早く帰りたいですね😅
でも、残業が殆どないのは素晴らしいです!
卸売業ということは、朝早かったりしますか?- 5月9日
-
マイメロディ
8時から17時です(´ω`)
うちの会社はすごい融通効くので子供が悪かったり保育園の行事などあればどーぞ!と言ってくれます☻- 5月9日
-
ゆゆこ♪
子育て女性にも優しい職場なんですね✨
そういう職場で働きたい…でも、実際に中に入ってみないと融通効く会社かどうかは分からないですよね😰
インターンとかあればなぁと思います😣- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
参考までに経理事務やってましたが、普段は残業しても30分くらいで楽な方でした。ただ決算時期とか繁忙期には残業2時間以上になることもありました💦
同じ職種でも、会社によって残業多い少ないの差が出ると思います。
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
返事が遅くなりすみません😣
決算や繁忙期は
やはり忙しいんですね💦
ぽてさんの職場は大企業ですか?- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぱちんこ屋さんはどうですか⸜( ´ ꒳ ` )⸝?
残業なく前務めていたところは
普通の社員で21万手取りでありましたよ( ˙꒳˙ )
ただ、時間帯が大変だと思いますが😣😣
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
返事が遅くなりすみません😣
ぱちんこ屋さんは残業ないんですね✨
そうですね…子持ちで働くとなると夜は働けないし…なかなか条件の合うところがなく難しいところです。- 5月9日
![くも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くも
管理人業は、残業なく帰れますよ!コンシェルジュも大丈夫だと思います。ま、会社によりますが。
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
返事が遅くなりすみません😣
やはり会社に寄るんですね😌
こればかりは入ってみないと分からないですよね😅- 5月9日
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
そんな会社があるんですね!
どの職種なのか教えていただいてもいいですか?
ゆき(o^^o)
普通に事務職です。
大企業は残業、有給消化にうるさいです。
ゆゆこ♪
返信が遅くなりすみません😣
大企業の方が働く側に優しいんですね😌✨
参考になります。
ありがとうございます✨
ゆき(o^^o)
いや、優しくないです。
厳しいですよ。
残業したくても、パーフェクト企業を目指しているので、年間の残業時間の上限、月7時間の累積残業時間ごとに1日代休とか、サービス残業は日に15分だけとか決まっているんです。
男性の子育て参加率、育児休暇取得も凄いです。
ゆゆこ♪
そんな会社が実際にあるんですね!
前に働いていた会社では考えられないほどホワイトだと思ってしまいます😌
でも、あと少しで終わる仕事を残して帰るのも辛いものがありますね💦