
赤ら顔に悩む女性が、治療を考えているが副作用が心配で勇気が出ないという相談です。同じ悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
酒さまたは赤ら顔の方いらっしゃいませんか??
思い返せば、私は小学校高学年くらいからずっと赤ら顔です。
敏感肌なのに気づかず、高校生くらいまではサンオイル塗って日焼け楽しんでいました😇
大人になり赤ら顔がコンプレックスで、ずっと化粧で隠してきましたが、ちゃんと皮膚科に行って治療したいという気持ちも出てきました。
ですが、副作用なども怖いし、なかなか勇気でません💦
同じような方いらっしゃいませんか??
- ママリ(生後9ヶ月, 2歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
しゅさの診断は皮膚科医でもとても難しいのですよね💦😭
私も赤ら顔で数年悩んでいて、酒さ様皮膚炎を疑って皮膚科に行くか悩んだ時期がありました。
でも皮膚科医でも詳しくないのなら…と尻込みしていましたね。
赤ら顔は、思えば高校の時から既にあったように思います。周りからよく顔赤いよ、熱あるの?と言われてました。
それからメイクを覚え、スキンケアを覚え、それらによりだんだんと敏感肌も悪化して、妊娠を期に何をつけてもビリビリするようになり。
そこから数年悩みに悩みました。
今は赤ら顔もすっかり良くなったのですが、私はとにかく食改善が一番でした!!
お米中心生活にしたら、まさかの2週間で赤ら顔消えました。嬉しいの前に拍子抜けでした。笑
お米を1日2合食べるようにして、おかずは減らし(肉魚100g位。結構少ないですが、タンパク質はこのくらいで充分足りてます)、野菜はこれでもかというくらい汁物に入れてたっぷり食べています。
カロリーは1日1800kcal位で整えています(生理前は2,000近く食べてます)。
元々夫婦で免疫力アップのためと私の産後ダイエットのために始めたのですが、
一番最初に効果があったのがなんと赤ら顔の改善でした。
体重も緩やかに落ち、風邪も引きはしますが悪化しなくなりました。
お米生活はターンオーバーを活性化・正常化させてくれるので、肌にあまり触れられない赤ら顔には持って来いの対処なのだと、その後に色々と調べて分かりました。
もし食事見直せる所があれば、少しでもお力になれたら嬉しいです☺️
コメント