
フッ素濃度の基準が新しくなったようですが、0〜1歳ぐらいの子でもうフ…
フッ素濃度の基準が新しくなったようですが、0〜1歳ぐらいの子でもうフッ素濃度950のジェルとか使っている方いますか🥺?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

piyo
歯科衛生士してます🙋♀️
1歳の娘に950の使ってます🪥
歯が生えたのが8ヶ月くらい
だったのでそこから始めてます!
フッ素濃度の基準が新しくなったようですが、0〜1歳ぐらいの子でもうフッ素濃度950のジェルとか使っている方いますか🥺?
piyo
歯科衛生士してます🙋♀️
1歳の娘に950の使ってます🪥
歯が生えたのが8ヶ月くらい
だったのでそこから始めてます!
「1歳」に関する質問
シングルマザーで31歳になります。 最近、男性に連絡先を聞かれて交換し やりとりをしていたら相手が24歳だと わかりました。 若すぎてびっくりです! 同年代のママさんナシですよね💦
今日1歳の誕生日でディズニー旅行を予定してました。 夜中から少し体熱いなと思って、先ほど熱を測ったら37.8でした😭😭😭 これはやはりキャンセルするしかないですよね😭😭 新幹線ホテルディズニー内のお店と4ヶ月前から予…
友人が子供生後3ヶ月の子供のことをSNSであげてます。 鍵垢とかではなく、顔出しで載せてます。 友人曰く『1歳くらいまで期間限定だし、1歳までなら顔変わるから』と言ってました。 顔変わるのは分かりますが、個人的には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士さんからのコメントありがたいです😊✨
8ヶ月頃から使い始めたんですね!
やはり使うのは少しだけで使用量に注意した方が良いのでしょうか🥺?
piyo
歯も小さいので
1.2ミリ程度で大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
アドバイスすごくありがたいです😭✨