※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子どもが両手を合わせることができません。皆さんのお子さんは何ヶ月でできるようになりましたか?他にできる遊びはありますか?

生後4ヶ月です。
なかなか両手で手を合わせることが出来ません💦
皆さんのお子さんは何ヶ月でできるようになりましたか?
手を合わせる遊びとかはやってるんですが、他にできることありますか?

コメント

ママリ

3ヶ月になる前日に指しゃぶりを始めてからだんだんと手を合わせるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両手指しゃぶりするんですがなかなか中心で合わせてくれずです💦気長に待っていいものでしょうか?💦

    • 12月15日
まみむめも

考えたこともなかったですw
そういえばやってないです😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらない子もいるんですね!😳あまり気にしすぎなくてもいいんですかね?

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

息子はそもそも腕をあまり使わないことを3ヶ月からずっと気にしていました💦
ですが4ヶ月になり両手を合わせたり、両手でおもちゃを持ったりするようになりました!
息子の場合は背中に力が入っているようだったので、背中や特に肩甲骨辺りをひたすら撫でたりしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり4ヶ月ごろからやり始めるんですねー💦
    背中に力が入っているのは、どんな感じで分かったんですか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は仰向けで寝ている時に、肩を床に着けて腕を伸ばしている姿勢が多かったんです(分かりますか?💦)
    助産師さんによると、それは背中が緊張しているのかもという話でした!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!(°_°)
    凝り固まってる可能性もあるんですね💦ちょっと注意してみてみます💦

    • 12月16日
ぷち

うちの子は3ヶ月半ばくらいまで、もしかしてまだ片手しか見つけてないかも…?って感じで、、
とりあえず握りやすそう!と思ってオーボール買って、
見つけてなさそうな手の方にひたすら握らせてあげてたら、
両手で持って遊ぶようになり、オーボール持ってなくても両手を合わせてにぎにぎするようになりました☺️✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両手指しゃぶりするので見つけてるとは思うのですが、なかなか両手を合わせることはしなくて(T . T)オーボールたまたま両手で握ってるような時はあるんですがこの調子で頑張ってくれれば両手合わせも出来るようになりますかね?💦

    • 12月16日
  • ぷち

    ぷち


    絶対大丈夫!とは言えないですが、息子はそれを続けていたらやるようになりましたよ☺️🤎!

    • 12月16日