
コメント

あきmama
こんばんは!
私は予定日に出産しましたが、正産期に入ってからも1日1万歩歩いて、破水セットをもって友達とも電車で30分程度の距離であればランチしたりしてました!
無理は良くないですが、病院からも最後の方は沢山動いて子宮口開くようにしましょうと言われたので、いつ破水してもいい準備だけ出来ていれば出かけても大丈夫だと思います!
陣痛スタートならすくに歩けないほど痛くなりませんし、その時はタクシーなどで帰れば良いと思います🙋♀️
一意見ですので、ご参考までに✨️
無事に生まれることを願っております✋

はじめてのママリ🔰
いつも通りに過ごしてます!
車で病院まで1時間圏内ならいいかなーという感じで昨日はアウトレットに行ってきました😂
-
まるる
ありがとうございます。
気分転換に色んなとこに行くのも良さそうですよね!
わたしも近場のショッピングモールとかには引き続き行くようにしたいと思います☺️- 12月15日

えま
特別遠くへ行かなければいつも通りの生活で大丈夫だと思います。むしろ38週移行は体力作りや子宮口が開くように体を動かした方がいいので近場や車で20~40分くらいの公園なとでウォーキングしていました🚶♀️
出産後しばらくはお出かけしにくくなるので今のうちにお散歩したりお茶したり人と会ったりするのはとてもいい事だと思います✨
-
まるる
ありがとうございます、あまり動かないと子宮口開かなそうですものね💦
家族とか気を遣わなくて良い人とは事情話して近場で会ったりしようかなと思います🧡- 12月15日

ママリ
臨月ですがむしろ前より出歩いてます!
苦しすぎて早く産みたいので🥹
破水セットを持ち歩いて、陣痛バッグなどは玄関のすぐそばに置いて指示したら持ってきてもらえるように準備はしてます。
旅行はさすがにしないけど、病院までタクシーで1時間圏内でのびのびしてます🙆🏻♀️
-
まるる
ありがとうございます。
お産のことを考えるとしっかり歩いたりしたほうがいいですよね🙇♀️
近場でゆったりと過ごすようにしたいと思います☺️- 12月15日

しずく
初産ですかね?
それなら別にそんなに気負わずに普段通り生活していて大丈夫ですよ!
経産婦で前回のお産が進み早めだったりするとかなりハラハラしますが、初産なら電車で30分くらいは出歩けます😊
-
まるる
ありがとうございます。初産だとなかなかお産が進まない可能性もありますしほどほどに動いた方がいいですよね。
むしろ近場で動くようにしたいと思います☺️- 12月15日
まるる
ありがとうございます、歩くの好きなんでこれからも続けられそうで安心しました😌
確かに歩いた方が良いと出産経験者の方からはよく聞きます!
破水しても大丈夫なようにショーツや夜用のナプキンは持ち歩くようにしたいと思います✨
まるる
破水セットというものが実際あるのですね。買って用意しておこうと思います☺️