※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ファッション・コスメ

卒園式や七五三に向けて、色無地の着物に合う帯の提案を求めています。特にアンティークの帯に興味があります。

*卒園式&七五三に合う着物*

着物のコーディネートで悩んでいます。
卒園式や七五三で私が色無地(紋あり)の着物を今後着たいと思っています。

40代に入るので、少し帯をこれまで着用していたものより、大人っぽい感じにしたいと思い、アンティークものの着物で3点ほど気になっているものがあります。

下記3点①〜③のうち、この若草色の色無地に合うと思うものが是非教えてください🙇✨またこの3点ではなく、もっとこういう感じの帯の方が良いとかご意見あれば是非教えて頂きたいです🙇✨

コメント

ママリ

この中だったら①番が好きです✨

それぞれ屋外と室内で撮影された写真なので実際は少し色合いも変わってくるとは思うのですが、帯の淡く優しげな色合いが着物とマッチしているように感じたので…🫶

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!是非こちらの帯を第一候補にしたいと思います!
    帯がとても優しくて淡い感じで、とても気になっておりました😊✨
    客観的に他の方の意見も聞けて、とっても助かりました😭💗

    • 12月14日
みっちょ

①ですね。着物と帯の合わせ方は3色中2色を同じ色にするとよいそうです。金メインに白、緑が入っているのでいいのではないでしょうか😃

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!着物と帯の合わせ方にはそのうようなコツがあるのですね😳✨合いそうで良かったです😭💗
    安心してこちらの帯を購入できそうです!
    本当にありがとうございます!🙇✨

    • 12月15日