子育て・グッズ 息子が1歳を過ぎてから喃語を言わなくなり、声を出さないことに悩んでいます。似た経験の方や原因について教えてください。 切実です😢 息子が1歳すぎてから、それまでたくさん言っていた喃語を言わなくなりました。 というより、口をギュッと閉じて(下唇を噛んでいるような感じ?)、声を出さない感じです😢 泣く時は大きな口を開けて泣きますが、、 お子さんが同じようになったことある方いらっしゃいませんか? 同じでない方でも、考えられる原因があれば教えてください😢 今後おしゃべりできるようになるのか心配で仕方ありません😢 最終更新:2024年12月14日 お気に入り 1 1歳 息子 泣く はじめてのママリ(1歳11ヶ月) コメント saki 1歳になる少し前に全然喃語言わなくなったことありました!! 2週間?3週間くらいでまた話し出しました😊 12月14日 はじめてのママリ ご回答ありがとうございます🙇♀️ そうなのですね!!😭✨ その後すんなり発語に繋がりましたか??😭 12月14日 はじめてのママリ🔰 うちもあったと思います! 言葉を覚える、次の段階に入ってるんだと思います。 12月14日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!!😭✨
その後すんなり発語に繋がりましたか??😭