※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

下剤について分かる方教えてください😊センノシド、ピコスルファート、アローゼンどう違いますか?どう使いわけますか?

下剤について分かる方教えてください😊
センノシド、ピコスルファート、アローゼンどう違いますか?
どう使いわけますか?

コメント

あかえんぴつ

ピコしか飲んだ事ないですが
まじで、めっちゃ出ます🤣
ただ、めっちゃお腹痛くなります
1時間トイレから出れません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹痛くなるんですね!
    トイレから出られないのは辛いですね😰

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

どれも刺激性下剤という種類ですが、センノシドとアローゼンは直接大腸を刺激するのでお腹が痛くなりやすいです!
ピコスルは腸の水分を便に移行するのでお腹は痛くなりにくいですが、適量の調整が難しかったり水様便になりやすかったりします!
私はセンノシドを飲むとお腹がずっとシクシク痛いわりに出なかったりするので、ピコスル10〜20滴飲むと6時間くらいで便意がきて出し切った後は腹痛などもないので好きです!
便が硬いのであれば酸化マグネシウムも効くかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    ピコスルファート、錠剤もあるみたいでびっくりしました!

    • 12月15日