
2歳1ヶ月のあ子がいます!鼻水が出てて、寝る時もたまに口呼吸したりして…
2歳1ヶ月のあ子がいます!
鼻水が出てて、寝る時も
たまに口呼吸したりしてる時があるんですが
部屋はどんな状態にしとけばいいですかね?😫💦
鼻水も鼻吸い器で吸って
薬も飲みました😫
- はじめてのママリ🔰
コメント

天まま
1歳1ヶ月の息子は絶賛鼻垂れ小僧です笑
寝る時は鼻吸器して空気清浄機+加湿器をしてます
席も少しする程度で寝やすそうにしてます
あとは、若干頭の位置をタオルを畳んで高くしてます!
2歳1ヶ月のあ子がいます!
鼻水が出てて、寝る時も
たまに口呼吸したりしてる時があるんですが
部屋はどんな状態にしとけばいいですかね?😫💦
鼻水も鼻吸い器で吸って
薬も飲みました😫
天まま
1歳1ヶ月の息子は絶賛鼻垂れ小僧です笑
寝る時は鼻吸器して空気清浄機+加湿器をしてます
席も少しする程度で寝やすそうにしてます
あとは、若干頭の位置をタオルを畳んで高くしてます!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後10日ほどの新生児です。いつもは3時間おきにおっぱいをあげて、吸っても吸わなくてもその後にミルクを40あげていました。 授乳時間前にぐずって起きることがあったので、おっぱいを吸わせて、その後に授乳時間に合わ…
2歳3ヶ月の女の子を育ててます。 1歳頃から言葉を覚え始め、今となっては大人と普通に会話ができるくらいには成長しました。 1歳半でイヤイヤ期がはじまり滅入ってましたが、2ヶ月くらいしたら一旦落ち着いてました。 …
生後8ヶ月なったばかりです 割と離乳食は用意した分食べてくれて、ミルクは500〜700くらいと飲みムラがあります 一食100g前後上げてますがこの時期は何gくらいみなさんあげてましたか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😫
私もやってみようと思います!☺️💕