
妊娠した3人目の性別が男の子とわかり、複雑な気持ちを抱えています。上の子たちが楽しみにしていることが励みですが、心の中のモヤモヤが晴れません。産んだら愛情が湧くか心配です。
3人目こそ女の子かもと思って思わぬ妊娠だったけど産むことに決めました。
一昨日性別が男の子ということがわかりまだ心の中でモヤモヤが晴れません。
最低ですが、それなら2人でよかったんじゃないかとかまで微かに思ってしまう自分が嫌です。
最低ですよね、、、
上の子たちが楽しみにしてくれている。それだけが励みです。
でも実際胎動感じると可愛いし、こんな気持ちでも産んだら3人目の男の子でも可愛いとなりますか?
- ママり(妊娠36週目, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年の離れた3人目は本当にかわいいですよ…🤤💓
8.6.2歳がいますが、上2人も面倒見てくれるし本当可愛い可愛い言ってます🤤特に上のお兄ちゃんは本当大好きですよ、下のこの事💓男女関係なく年の離れた子供がいる人はみんなメロメロになってます🤤💓

はじめてのママリ🔰
きっと可愛いですよ☺️🩷
-
ママり
ありがとうございます🥹🫶
- 12月11日

しおぴ
うちも上2人男の子で現在3人目妊娠中です!まだ性別は分かりませんが、希望としては女の子ですが、こればっかりはどうしようも無いのと、悪阻が辛すぎて性別の事気にする余裕もなくなり、元気に産まれてくれれば良いやと思える様になりました☺️
とはいえ、両親も上の子達も皆女の子を期待していてプレッシャーはありますが、、、
うちは、上2人が歳近くて今回はだいぶ歳があいたので、歳の差兄弟も楽しみになって来ました!!
きっと産まれたらめちゃくちゃかわいいと思ますよ☺️!
-
ママり
そうですよね🥹
年の差あるので可愛いですし、上のコたちもかわいがってくれますよね😍😌
うちも私が女の子希望って言ってたからか、最初は上の子2人とも男の子がいいって言ってたけど性別わかる少し前は女の子がいいって言ってて🥹
でもほんと元気に産まれてきてくれればって思うとこもあります🥰早く会いたいです👶- 12月11日

はじめてのママリ🔰
わたしも6年ぶりの出産で上2人男の子です。
私も3人目悪阻が全く違ったのですごく期待してしまいました。
2人でよかったと何度も思ってしまうし、妊娠したこと後悔しています。
今は旦那さんや子供たちは楽しみにしてくれているのと、産まれたら絶対可愛い。もうそれだけを思って毎日過ごしてます。
ちゃんと可愛がれるのか、3人育児楽しめるのか不安ですが。
いつか、こんな気持ちになってたけど3人産んで心からよかった!って思えるように頑張りたいと思ってます。
ママり
励みになります😭🫶
そうですよね、今日朝ふと長男に「赤ちゃん産まれてくるの楽しみ?」って聞いたら「当たり前やろう!赤ちゃんの誕生を楽しみにせん人なんておらんやろう!」ってきっぱり言われてなんだか嬉しかったです🥹
3人目きっと産まれたら可愛くてたまらなくなるんだろうなぁと思うんですけどね🥹
はじめてのママリ🔰
うちも上の子に保育園の卒園式で可愛い赤ちゃん産んでくれてありがとう💓と言われました😍言葉のとおり溺愛してくれています💓大変なことも多いのですが、本当に可愛いし、産んでよかったしかないですよ💓