![まるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27歳で初妊娠中です。妊娠中におりものの問題があり、細菌性腟症、カンジダ、腸球菌にかかっています。治療しても繰り返し、心配です。免疫の低下で起こりやすいと言われています。同じような経験をされた方いますか?
こんにちは♪
27歳、初めての妊娠です。
おりものについてなのですが、
12週の時「細菌性腟症」
17週の時 「カンジダ」
そして今日の20週検診の時に「腸球菌」と言われました。
毎回、膣錠で治療し、治ったと思ったらまた違う菌が‥‥という感じです。
普段からおりものが多く、色は黄色みたいなクリーム色です。
一週間、薬を入れれば治ると言われていますが、治さないと早産の心配もあるそうです。
妊娠中は、免疫が低下しているのでなりやすいと言われましたが、こんなにも‥‥とちょっと心配になってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
- まるるん(8歳, 9歳)
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
わたしもカンジダ治療中です。一人目の時もずっと治療していました!同じく黄色いおりものが出ています。
妊娠中は免疫が低下するのでカンジダになる人は多いそうです。
薬できちんと治療されているなら、あとはこまめに織物シートをかえて清潔に保っていれば大丈夫かと思います!洗い過ぎもいけないそうです。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
膣炎やカンジタには免疫力が低下する妊娠中半分なりやすいですね。私も白っぽいものがでますが、先生には細菌性の膣炎としか言われてません。
妊婦でも飲んでよい抗生物質を内服したりして様子をみてますよ。
下着はこまめに交換、おりものシートなども、ナプキンの用なものは余計にかぶれたりするので、小林製薬のサラサラティコットン100オススメです。
コットンなのでかぶれもないですよ。
また、ウォシュレットやシャワーなどで気持ち悪ければさっと流すのがよいでしょう。石鹸でゴシゴシしたりすると、いてもいい常在菌を洗い流してしまうので。。。
あと、蒸れもよくないので、乾燥させることも大切ですよ
![まるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるるん
お返事ありがとうございます。
織物シートを小まめにかえて清潔に保ちたいと思います。
洗いすぎもよくないのですね!
ありがとうございます(^^)
![まるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるるん
小林製薬のサラサラティコットン100ですね!
ありがとうございます(^^)
織物シートがそろそろなくなるので、買いに行ってみようとおもいます♪
石鹸で洗うのはよくないみたいですね(>_<)
ウォシュレットはなんだか苦手で‥‥シャワーでさっと流したいと思います!
回答、ありがとうございました(^^)/
コメント