
コメント

はじめてのママリ
0人ではないですね…
希望の保育園に全て落ちる➡️希望してない空きがある保育園を紹介される➡️通えないから断ると辞退?として待機児童にカウントしない
なので実際には待機児童はうじゃうじゃいます😭
うちは途中入園どころか4月でも落ち、無認可に入れて復帰をしました🙌🏻
0歳なら4月入園の可能性がありますが1歳はほぼ無理だと思った方がいいと思います。
その歳の子供の数によりますが、うちはフルタイム共働きの20点満でした。

ままり
数年前、泉区で0歳、仕事を始めるために求職で5園ほど途中入園申し込みしました。求職中で点数も最低だったのでもちろん全落ち待機でした〜😢
現在はこども園です。
仙台市のHPで各園入所児童数に対しての利用希望児童数の表がありますので参考になるかもしれないです!たしか毎月更新されてたかと思います。
-
女の子ママ🌻
コメントありがとうございます!
大変な状況だったんですね。。
有力な情報ありがとうございます!私が考えている保育園は募集児童数を下回っているようでした!!- 12月10日
女の子ママ🌻
通えない保育園を紹介されて
断ったら辞退になるのは納得いかないですね、、、。
ちなみにママリさんのお話は数年前のお話しですか、、?
はじめてのママリ
駅から近いとか新しい住宅やマンションの近くの保育園に人気が集中するし
郊外の保育園は空きがあったり等、総合するとどこかの保育園には空きがあるんだと思います。
私が実際に落ちたのは第一子で5年前です。
その後、認可に転園しました。
第二子、第三子(去年)の時の1歳児はうちの子を含めて兄弟加点がある(23点)子のみでした。
なので去年、第一子だった場合は20点では落ちてました。
女の子ママ🌻
詳しくありがとうございます!
私の場合、第一子なので厳しそうですね。。
保育園利用状況みたところ
自宅から1番近い保育園は
定員割れてたので入れることを祈ります。。