
名古屋のアンパンマンミュージアムに行く予定で、動植物園や水族館を訪れたいです。おすすめの名古屋飯や観光ルート、スポットについて教えてください。また、事前チケットが必要かも知りたいです。
お願いします🙇♀️
富山県民です🙋♀️
年末年始、名古屋のアンパンマンミュージアムに行きたいと思ってるんですが、近場で行こうと思ってるのは、
動植物園、or水族館
名古屋城からの金シャチ横丁など1泊2日で考えているのですが、おすすめの名古屋飯、また近場でどういうルートで回るのがいいか、おすすめの観光スポットなどあれば教えてほしです😣
また、アンパンマンミュージアムは事前チケットは必要ですか??質問ばかりすみません💦教えて頂けたらすごいありがたいです🙏
- ママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
10月に小学生連れて動物園も水族館も行きました。
動物園結構広いのと高低差もありで大人でも疲れました。
ベビーカーありの人多いですが、水族館の方が寒くないなーって印象です。
我が家は全部地下鉄フリー切符で街中も回りやすかったですが、車だと結構移動など大変そうかなーとも思います。

ママリ
アンパンマンミュージアムは事前チケットが必要です。
私も動物園と水族館だったら水族館がいいと思います、水族館は屋内ですから。
名古屋城はお正月に何か催し物をやっていると思います。行ったことがないので一度行ってみたいです。
名古屋グルメですが、ひつまぶしはどうでしょう。
先日松坂屋のあつた蓬莱軒に行きました。ベビーチェアや子ども用食器があり、うまきや唐揚げなど一品料理も豊富で小さい子どもに良いなと思いました。ただ年末年始は営業日に注意です。それからおそらく昼より夜の方が混まないと思います。
松坂屋は名古屋城から車ですぐです。
ちなみにひつまぶしのお店は蓬莱軒以外にもたくさんあり、どこも美味しいです。
あと名古屋グルメではないのですが、松坂屋に赤福が入っており、赤福やぜんざいが食べられます。オススメです。
これも三重県のお店ですが、中日ビルに豚捨という私の大好きなお店が入っているようです。ここも美味しいです笑
中日ビルも名古屋城から車ですぐです。
スギモト本店も個室だったのでお子さん連れにオススメです。
-
ママリ
ハーブスというカフェもオススメです。ケーキが美味しいです。結構いろんな場所にあります。
おかげ庵というコメダの和風喫茶(?)も名古屋っぽいかもしれないです。お子さん連れでも入りやすいです。栄にあります。
もし動物園に行かれるならマメゾンという美味しい洋食屋さんが近くにあるのでオススメです。植物園内のレストランも素敵です。
また最近SNSで知りましたが、ランファンというケーキ屋さんのミルクレープがすっごく美味しそうで気になってます!動物園に行かれるようでしたら調べてみてください。- 12月10日
-
ママリ
何度もすみません、アンパンマンミュージアムですが、当日窓口でも買えるようです。
間違った情報すみませんでした。- 12月11日
はじめてのママリ🔰
水族館横の施設にも名古屋グルメ食べれるところありましたよ!