※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産前産後に保育園に入れるか迷っています。2番目の子を1〜3月に入れる予定ですが、1番目の子と異なる園に通っており、送迎が分かれることや冬の感染症のリスクが心配です。どう思われますか。

産前産後で保育園に入れるか迷っています。
入れるとしたら1〜3月までの予定で、2番目の子を入れます。
1番目の子は別の園に通っていて、同じ園は空きがなく1番上の子の園から家とは逆方向に車で10分の園は空きありです。
送迎が少し離れて2箇所になること、冬の感染症を持ち込みやすくなることが最大のネックです…
みなさんどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その期間だけなら入れないです!
ずっと通うなら行かせますが。

  • ママリ

    ママリ

    入れないとされる理由としてはやはり感染症の問題でしょうか?💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染のリスクもありますね。
    ほんと今年は、風邪ばっかり引いていて😩

    あとは、準備や毎朝も大変なので😣
    リズム作るのも大変ですし、ようやく慣れてきた頃に辞めてしまうなら、なんだかなぁと💦

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    何種類もの感染症がずっと流行ってますよね😭
    うちも結構やられました…

    4月からは幼稚園に通うのが決まっているので、ようやく慣れた環境がどんどん変わってしまうのも子どもには酷ですよね😩
    参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月9日
deleted user

この時期なら私は入れたくないです…

  • ママリ

    ママリ

    この時期というと、感染症のリスクからですか?😰

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😂
    いつだってリスクはあるし、上の子もどこか通ってるなら同じって言えばそれまでですけど、私はそうは思えない派です😇

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    園によって流行りは様々ですし、単純に感染率2倍になりますもんね😭
    参考になります!ありがとうございました🙏

    • 12月9日