
コメント

ままり🐈⬛
あります…💧
全く同じ状況で叫びます。
3歳になってやりだしたように思います。
あれ結構腹立つんですよね~
あと、大声で泣くのも増えました😔

はじめてのママリ🔰
大声出しますよ🫠
もう周りもドン引きの声量です🫠笑
そんな大きな声出さないよ〜と言いながら、内心では「発散しろ発散しろ」って思ってます😂
-
Sapi
外でやられると発達大丈夫?みたいに思われそうでめっちゃストレスで😭😭😭
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
確かにすごい見られるときありますよね🫠笑
私の性格もあるかもしれないのですが、発達障害ではないことは親の私が理解しているので、周りに発達障害?と思われても全然気にならないのです😂
むしろ発散してもらったほうが少し収まるなら、もう声出しとけって思ってます😂
ただ一応外の場合は外面もありますので、困った顔でなだめている風にはしています。- 12月8日
-
Sapi
そうなんですね💦
周りの目気になるタイプなので逆に普通の子なのにそうゆう目で見られたらってのがストレスになってて😭
手がかからないのにかかるって思われそう…とか嫌すぎて
家でやる分にはうるせーくらいなんですが外でやられるとブチ切れ案件で😇😇- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
手がかかってそうと思われるのが嫌なのですか?
私はもはや見栄もプライドもなく、手がかかる子を育てていると思ってもらったほうが、私が労ってもらえるのでラッキーと思います😂大変ねと言われたら「はい、大変です!すごいがんばってます私」と思います笑
周りから良い子に見られていて、発散せずにその辺で小動物とか痛めつけたりする人間になるくらいなら、どうぞ大声出してください、そして少しでも早くその癇癪をお収めください、できれば4歳にはましになっててね!という気持ちでいます🫠笑- 12月8日
-
Sapi
手がかかる、大変そうな子とか思われるの嫌ですね😭
いい子ってまで思われなくても普通がいいとゆうか😅
悪目立ちしたりするの苦手な性格なのでほんとThe普通にしてくれ…って感じで💦
大変…とか言われたら、いや✋家では違うしそうでもないですね💢💢ってなりそうです😂- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
個人的にはそこにあまりプライドはないですかね🤔
最後大きく育てばよいので3歳の今を無理に普通におさめなくとも、、という価値観です。
というよりもおっしゃるとおり、他の子より出来ることもたくさんあるし、娘のポテンシャルには期待しかしていないので、大声出すのも今だけだしだしといてという感じというか🤔
他人はそこまで娘に興味も持っていないので、家でどうかなんて何も考えてないと思いますよ。今この瞬間が大変そうね、というだけかなと思ってます。
でもSapiさんはそれがストレスなわけですもんね💦
早くおさまってくれるといいですね✨
たぶん3歳だとそういうことする子、比較的いると思いますよ!
そして親が嫌がれば嫌がるほどやるので、やるならやっちゃえよ精神のほうが収まるの早いような気もします🤔- 12月8日
-
Sapi
私的に結構無理なポイントなのでなかなかキツくて😱💦
それで怒りすぎる→娘も怒ってるの悪循環ではあるんですね😅
嫌がれば嫌がるほど…は、ありそうです😅
多分私が過敏に反応するから腹いせにやってる感じもあるので😩
でも年齢的にはまぁあること…なら少し安心です💦- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
3歳になって本当反抗期で困ってます🫠🫠
本当嫌なことばかりしてきますよね、最近怒りすぎて疲弊を通り越してきて、大人をここまで精神的に追い込んでくる3歳児すごいなと思うようになりました笑
天使の4歳、本当に来ますかね?
来てほしいですよね‥🫠- 12月8日
-
Sapi
確かにです…(笑)
よくここまで怒らせるなぁとある意味感心はしますね😂
教えなくても本能で反撃してくるし…😂😂
天使の4歳あるんですかね?👼
わりと反抗期とかイヤイヤ期もマシな方ではあると思うんですが
これが収まるの??と疑問です😂- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
女の子は精神的にすり減るって言われてたのが最近身にしみてます🫠笑
ちょうど今日習っているスイミングに行っていて、帰りにスイミングの建物の玄関で長女が大声で叫んで、近くにいた1つか2つ上くらいの女の子に「あの子うるさい」と指さされて言われたところでした😂
その子にはびっくりさせてごめんね、と謝ってきたのですが、もっと言ってやってくれと思ったところだったのでタイムリーでした笑
下の子が比較的静かな赤ちゃんで、長女は赤ちゃんの頃から気が強かったので、下の子は穏やかに育ってほしいな〜と思っています。Sapiさんご妊娠中なのですね♡無理せずお身体大事にしてください✨- 12月8日
-
Sapi
精神的にすり減るとか言われてるんですね😂
女の子育児しか経験ないですが確かに男の子に聞く単純さ?とかはあまりないなーとは思いますね😂(笑)
わぁ💦そんなことあったらほんと恥ずかしい💢💢ほんとやめて💢💢って怒り倍増しそうです😭😭
うちの娘も気が強いです…(笑)
次の子はほんと穏やかさを望みます🥺✨️
ありがとうございます🙂↕️🙂↕️✨️- 12月8日
Sapi
ありますか😭
うちもそうです!😳
怒られるの分かってて嫌がらせみたいにわざとやるような😩😩
ままり🐈⬛
外ではやらないのですが、甘えられる環境だとひどいです💦
あ"ーーーっ!
うるさいっ!!
あ"ーーーーーっ!!
のやり取りしてます🫠
自我の爆発ですね💣💥