※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
その他の疑問

中古車購入を考えているペーパードライバーの方が、安全装置の有無や価格について悩んでいます。中古車と新車、どちらを選ぶべきか意見を求めています。

最近、中古車を購入された方は居ますか?

ペーパードライバーでしたが、必要性にかられて
車の購入を考えています。
ペーパードライバー歴が20年以上なので
中古車を考えていたのですが
NBOX、スペーシアの試乗をして見積もりを
出してもらうと200万超えることは確認しました。

中古車サイトで検索しつつですが
年式を下げると安くなるのは
分かりますが、安全装置がついていないものが
多いので、5年以内くらいの年式で考えており
そこにナビとかドラレコをつけると
新車とあまり差がなくなってるように
感じています。

皆さんなら
中古車、新車
どちらを選びますか??

コメント

アボカド🥑 ´-

下の子が1歳の時に雨の日、保育園の送迎が大変になり新車で軽購入しました。
その時私がペーパー歴3年とかで、その新車でペーパー卒業しましたが今年新しいのに買い替えるまでだいぶぶつけたりしました(笑)
周りも中古で軽買うなら新車買った方がいいて言ってる人が多いです…

  • ぷ

    ありがとうございます😊
    今日、ホンダとスズキに試乗に行きました。
    新車だと安全装置等も含めて色々とついてるし、サポートの面で安心かなーという印象です。少しですが
    駆け引きも出来ました。

    逆に中古車となると
    同じように機能を揃えるとなると、なかなか難しいし
    サポートを考えたりすると
    心配も多いのかな?と。
    私が無知なのもありますが。

    主人は別に車を所有しているので、私メインの車です。

    • 12月8日
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    車買ったの上の子が1歳の時でした😅
    結局中古で買ったとしても割高なのもあるし、もしどこか壊れちゃった時にその都度修理…とかなってしまうのも嫌だったので新車一択でした。
    お子さんたちも一緒に乗るのならやっぱ新車が安心なのかなて思います!一発目擦ったりしたら気が滅入りますが…(笑)

    • 12月8日
  • ぷ

    本当、それです!
    さっき、電話で
    未使用車の方の見積もりを
    ドラレコとかナビを付けたら
    どんな感じですか?と
    聞いたら、やはり
    極端に安い訳でもないし
    納車のとき、ちょっと遠いので
    サポートとかも
    そこに行くとなると
    メリットが少ないかなーと。

    • 12月8日
ママリ

最近夫が中古車買いました。
年式の古い普通車です。
けっっこう古いのでぷさんが試乗されたものよりお安いです😂

選ぶ際は走行距離と安全性能、車体の頑丈さ・綺麗さを見て選んでました。

夫の場合は運転に慣れているのと、メンテ好きなので成り立った感じなので、軽なら新品でもいいかもですね。

  • ぷ

    男性とか車好きな人は
    年式古いものでも大丈夫ですもんねー🤭
    選ぶポイントは
    同じく考えてます。
    軽自動車は絶対なので
    やはり新車かなー🤔

    • 12月8日
ぷ

以前、ご相談しましたが
新車で、デリカミニを購入することになりました。